fc2ブログ

塚原高原の翁草

今年も、オキナグサを見に塚原高原まで行ってきました。
風が少し強かったですが、いいお天気で一年ぶりの対面を楽しんできました。

 1
090422-11.jpg

 2
090422-12.jpg

 3
090422-13.jpg

 4
090422-14.jpg

 5
090422-15.jpg

 6
090422-16.jpg

 7
090422-17.jpg
にほんブログ村 花ブログへ

ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

コメントの投稿

非公開コメント

九ちゃん さん こんばんは

ええ、今年も会えました。
こういうところはいつまでも残していたいですね。

riri  さん こんばんは

遅くなってしまいました。
この翁草は牛さんたちの近くで撮ったものですよ。

べいべ さん こんばんは

季節の花はやはりいいですね。
花も花後も見るのが楽しみです。

ロココたえ さん こんばんは

お疲れ様でした。
少しは落ち着かれたようですね。
今年はお会いできればと思います。

gorou さん こんばんは

この花は私も知ってから何年かです。
とても魅力的だと思います。

fairy ring さん こんばんは

今年も見ることができました。
花後の姿は面白いですね。

natutubaki さん こんばんは

草原の中で見る野草は、やはりいいですね。
毎年見るまで落ち着きません。

mi さん こんばんは

毎年見られるというのはいいですね。
また、来年の楽しみです。

こんばんは!

今年も出合えましたね(^_^)
とっても奇麗に撮られますね♪

おはようございます

もう咲いているんですか~~
早いですね。
明日サクラソウを撮りに行きますが時間が有れば見てみたいな、牧場のほうですか。

こんばんは!!5枚目のボサボサはおきなぐさがタネになったところですか??
なんかボサボサ頭の仙人さまみたいですね。
キナグサの花はこんな色なんだ・・・初めて知りました!!

hisamichiさん、こんにちは!!

やっと訪問できるようになりました。
さすがに疲れました。

翁草 自生しているのですか。
シックで良い花ですね。

妖しいほどの美しさですね。
以前見たような、いやそんなはずもない、翁草というのですか。
畦道に似た花が、などと考えてしまいます。

オキナグサの自生種ですか?
いいですね~
こういう高原の中で見るのが一番ですよね。
もうすでにお爺さんになりかかっていますね~~

わ~~おきな草
ステキ
高原一面あったらステキですね
見たいです
毎年今年はどうかと気になりますよね

おはようございます。
翁草、今年も健在ですねv-10
今年も翁草に逢えて、よかったですねv-22
プロフィール

hisamichi

Author:hisamichi
hisamichiのブログへようこそ!
花と旅行の写真をご覧ください。

《機 材》
・SONY α77
・SONY α6000

最近の記事+コメント
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

リンク
リンク

FC2カウンター
カテゴリー
最近のトラックバック
RSSフィード
ブログ内検索
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる