fc2ブログ

まずは腹ごしらえ

江ノ島ではひとつ目的があったのですが、まずは昼食です。
食べてみたいと思った”しらす丼”、3月中は禁漁ということで、残念ながら生はありませんでした。
そのかわりにサザエのさしみとビールをつけました。

展望台からは360度見渡せます。富士山も見えるそうですが、この日はだめでした。
そして、猫が多いですね。行儀のいい猫で、足を揃えて休んでいました。

 1
090313-1.jpg
 2
090313-2.jpg
 3
090313-3.jpg
 4
090313-4.jpg
 5
090313-5.jpg
 6
090313-6.jpg
 7
090313-7.jpg

 8
090313-8.jpg
ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。

テーマ : 旅の写真
ジャンル : 写真

コメントの投稿

非公開コメント

スマイル@ヒロ さん こんばんは

もう桜の季節ですね。
今年もきれいな桜を撮りたいですね。

hisamichiさん、こんばんは!
いつの間にか、江ノ島に行かれてたんですね。 最初、違う方のブログに来たのかと思いました。(^^;
5枚目の写真は、よくお天気カメラで見るような風景ですね。 天気がよかったら、もっと素敵だったでしょうね。
福岡では桜が咲いたようですし、今度の週末(多分、見頃)が楽しみです。

riri さん こんばんは

以前いかれたことがあるんですか。
私は今回が初めてでした。
夏に来てみたいなと思いましたね。

natutubaki さん こんばんは

いつでも食べられるんですか?
富士山もですものね。
うらやましいです。

ロココたえ  さん こんばんは

しらす丼は名物のようですよ。
生シラスがなくて、残念でした。

Happyばあば さん こんばんは

今回は目的があったので、大仏さまも見逃してしまいました。
もう一度行かないといけませんね。

美味しそう♪

江ノ島ってシラス丼が有名なんですか。
20代の頃、鎌倉・江ノ島と行ったような記憶があります。
富士山見えなくて残念でしたね。
春はどこへ行っても展望が利きませんものね。

江ノ電は家すれすれを通りビックリしますね
そうそう、あの橋を渡って江ノ島へ行きましたね
しらす美味しかったですか?私はいつも新鮮な物を食べれますが、サザエがいいな~~

hisamichiさん、おはよう!!

江ノ島はシラスが有名なのですか。
知らなかったです。
富士山は見えなかったですか。
ヨットが沢山、良い眺めですね~

猫ちゃんも可愛い。
本当にお行儀が良いですね~

江ノ電は楽しいですよね。
始めて行ったとき娘に頼んで乗ってきました。藤沢から鎌倉まで乗っただけ。
2回目は極楽寺で下りてゆっくり長谷寺まで歩きました。
見どころはいっぱいありますね。
そう言えばシラス丼の旗や看板たくさん見かけました。
私はお蕎麦でしたけど・・・^-^

fairy ring  さん おはようございます

展望台のあるところが”サムエル・コッキング苑”でした。
入口に菜の花が咲いていましたし、
クリスマスローズがたくさん咲いていましたよ。

シラス丼有名ですよね~
3月は禁猟なんですか~ それは残念でしたね。
江ノ島も久しく行っていませんが 九州からお越しのお方にご案内していただこうとは・・・笑
サムエル・コッキング苑という小さな植物園があったでしょう?
プロフィール

hisamichi

Author:hisamichi
hisamichiのブログへようこそ!
花と旅行の写真をご覧ください。

《機 材》
・SONY α77
・SONY α6000

最近の記事+コメント
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

リンク
リンク

FC2カウンター
カテゴリー
最近のトラックバック
RSSフィード
ブログ内検索
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる