fc2ブログ

彼岸花とアゲハとナツズイセン

今日も”フラワーヒル菊池高原”からです。
サルビアを見て園内を上って行くと、彼岸花が咲いていました。今年初めての彼岸花です。
高原だけに季節が早いのでしょうか。そしてそのそばにはナツズイセン。
秋と夏が同居している不思議な光景でした。
彼岸花も好きですが、ナツズイセンもいいですね。ブルーが入っているのが涼しげです。
080902-11.jpg
にほんブログ村 花ブログへ

ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
 2
080902-12.jpg
 3
080902-13.jpg
 4
080902-14.jpg
 5
080902-15.jpg
 6
080902-16.jpg
 7
080902-17.jpg

テーマ : 季節の花たち
ジャンル : 写真

コメントの投稿

非公開コメント

pole pole さん こんばんは

高原はやはり早いですね。
下界もすぐ追いつくでしょうね。

高原ではもうヒガンバナが咲いていましたか~~
夏のナツズイセンといっしょで 夏と秋とが同時に楽しめて豪華ですね~~
まだまだ残暑が続きそうですが 着実に秋はやってきていますね。

Happyばあば さん こんばんは

福岡で棚田といえば、浮羽、八女、宝珠山でしょうか。
私もあんまり詳しくないんですよ。

みずばしょう さん こんばんは

そちらでは咲かないんですか?知りませんでした。
今度は棚田の彼岸花もご紹介したいです。

なんだか彼岸花が早いな~と思いましたが、去年は9月に私もつづら棚田に出かけましたね。
1年は早いものですね。
今年はいけるかどうかわかりませんが、近くにいいところありますでしょうか?

こんばんは!
彼岸花科の花はこちらでは育たないので
本物を見た事がないんです。
赤い花火のようできれいですね。
これからもまた違う表情の写真が見られるのが楽しみです。

畑ちゃん さん こんにちは

ホントに彼岸のころに咲くんですね。
季節を忘れないのは不思議ですね。

九ちゃん さん こんにちは

ちょうどチョウが飛んできてくれました。
ラッキーでしたね。

棚田も行ってみたいですね。
今年はどんな風でしょうか。

mi さん こんにちは

彼岸花は望遠で撮ってもアップにしてもきれいです。
蝶と一緒もいいでしょう?

ミュー さん こんにちは

彼岸花の仲間はたくさんありますが、
どの花もきれいですよね。

この日は蝶がたくさんいましたよ。

ロココたえ さん こんにちは

彼岸花、好きです。
この秋も何回も登場してもらうでしょうね。

(*゜ー゜)vオハヨ♪ございます

あら(´・∀・`)
もう彼岸花ですか・・・

お客さんが一緒に~ベストショットですね・・・

ナツズイセン~本当にちょっとブルーが入っているのですね

素適なお花~ありがとう♪(#^ー゜)vです

おはようございます!

「彼岸花と蝶」いいタイミングで撮れましたね♪
先着の方と同様、もう咲きましたか。
今年はどの花も開花時期の予想ができません(九重の花もしかり)

今年も例の棚田にお出かけでしょうか?
情報お待ちしています(^_^)

おはようございます。
彼岸花がまるで花火みたいですねv-49
彼岸花の赤と
アゲハチョウの黒のコントラストが綺麗v-10
ナツズイセンもみれて
得した感じv-221

ヒガンバナ早いですね。
私は先日一輪だけ咲いているのを見ました。
リコリスにも色々な種類がありますね。
初めて見るキツネノカミソリだと思うのも咲いていました。

クロアゲハとチョウは良く合いますね。
私も出会ってみたいです。

hisamichさん、おはよう!!

彼岸花がもう咲いていましたか。
昨年、良くUPされていたのを
思い出しました。
1年が早いですね~
アゲハと彼岸花、綺麗ですね~
プロフィール

hisamichi

Author:hisamichi
hisamichiのブログへようこそ!
花と旅行の写真をご覧ください。

《機 材》
・SONY α77
・SONY α6000

最近の記事+コメント
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

リンク
リンク

FC2カウンター
カテゴリー
最近のトラックバック
RSSフィード
ブログ内検索
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる