fc2ブログ

樫原湿原の花(1)

樫原湿原には他にもいろんな花が咲いていました。
コバギボウシなど同じ湿原のタデ原でも見た花もありましたよ。
080827-11.jpg
にほんブログ村 花ブログへ

ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。

 2 コバギボウシ
080827-12.jpg
 3 サイヨウシャジン
080827-13.jpg
 4 サワギキョウ
080827-14.jpg
 5 アカバナ⇒ゲンノショウコ
080827-15.jpg
(8月28日 追加)5 ゲンノショウコ

テーマ : 季節の花たち
ジャンル : 写真

コメントの投稿

非公開コメント

Happyばあば さん こんばんは

ここは木道しか歩けませんので、
そこから見える範囲で撮ったっ写真です。
もう少し長い望遠が欲しいですね。

natutubaki さん こんばんは

私も好きですよ。
サイヨウシャジン、サワギキョウ。

ミュー さん こんばんは

採用者人、面白いんじゃないですか。
ミューさんのPCが次はどんな変換を見せてくれるか、楽しみにしています。

どれも可憐な花ですね。
広い草むらの中で見つけにくくないですか?
サワギキョウというのはキキョウとは似ても似つかない形ですね。
初めて見ました。

沢キキョウまであったんですね
シャジンいいな~~好きな花です
植えたことがあったんですがダメでした
自然にはかなわないですね

ゲンノショウコで合っていて良かったです。
うちのアカバナとは違ったので。
私の採用者人、面白変換に採用してもらえるかな?なんでこんな変換になるの?

mi さん こんにちは

この時期に出かけると、
こういう花を見ることができます。
おっしゃるように、もう秋の気配ですね。

ロココたえ さん こんにちは

サイヨウシャジンはそんなに小さな花ではありませんので、
アップも撮れますよ。
今度アップしましょうね。

ミュー  さん こんにちは

失礼しました。
ゲンノシショウコのアカバナのようですね。

みずばしょう さん こんにちは

コバギボウシはやはり葉が小さいからのようです。
今度機会があったら葉も含めてアップしますね。

おはようございます。
最近、涼しくなりました。
もう、秋の気配をかんじます。
きょうの花は秋色かな?

『コバギボウシ 』のアップが綺麗v-10
早速壁紙(感謝)

hisamichさん、おはよう!!

コバギボウシ、綺麗ですね~
サイヨウシャジン、初めてです。
これのUPは難しかったのですか。
もっと接写でみたいですね~

採用者人は、釣り鐘ニンジンに似ているのですね。
アカバナ、ゲンノシショウコのアカバナでしょうか?

こんばんは!
コバギボウシの縦に並んだ花がきれいですね。
コバギボウシは小葉ギボウシなのでしょうか?
葉にも興味があります。
サイヨウシャジンは初めて見ました。
形が変わっていて 色もきれいです。
プロフィール

hisamichi

Author:hisamichi
hisamichiのブログへようこそ!
花と旅行の写真をご覧ください。

《機 材》
・SONY α77
・SONY α6000

最近の記事+コメント
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

リンク
リンク

FC2カウンター
カテゴリー
最近のトラックバック
RSSフィード
ブログ内検索
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる