fc2ブログ

ヒゴタイ公園のヒゴタイ

この季節になるとやはりヒゴタイを見たくなります。
今年は少しさびしかったですね。遅れているんでしょうか。
それでもこの瑠璃色を見るとカメラを向けずにはいられません。
080811-11.jpg
にほんブログ村 花ブログへ

ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
 2
080811-12.jpg
 3
080811-13.jpg
 4
080811-14.jpg
 5
080811-15.jpg
 6
080811-16.jpg
 7
080811-17.jpg
 8
080811-18.jpg

テーマ : 季節の花たち
ジャンル : 写真

コメントの投稿

非公開コメント

J-ママ さん こんばんは

今年は少ない感じです。
でも一つ一つはやっぱりきれいです。

今年は少ないのですか?
抜けるような夏空を見上げているヒゴダイがとても爽やかですね~
花アップがなんとも可愛らしいです。 ポチッ!

みずばしょう さん こんばんは

はじめての方はルリタマアザミと思われるようですよ。
お天気がいいと花が映えますね。

ミュー さん こんばんは

ヒゴタイはやっぱり高原で見る方がいいかもしれませんね。

これがhisamichiさんがルリタマアザミに似ているとおっしゃっていた花ですね。
本当にそっくり。
紫の花と 青い空の写真がとても綺麗です。

ヒゴタイの色は、ルリタマアザミの色よりも綺麗ですね。
一昨年、初めて見せていただいた時は、ルリタマアザミだと思いました。
開く少し前の蕾の時からブルーなんですね。
ヒゴタイは家で栽培するのが難しそうです。

毎年見せていただけるのを楽しみにしています♪

ロココたえ さん こんにちは

この季節にはこれを見なきゃ・・・というのがありますよね。
ヒゴタイもその一つです。
何度見ても見飽きない花ですね。

hisamichさん、こんにちは!!

ヒゴタイのシーズンが又やってきたのですね。
それにしてもルリタマアザミとそっくり!!
我が家のルリタマは一度咲き終わって
今又蕾が上がってきました。
接写で見るとびっくりするぐらい小さな花の塊ですよね。

べいべ さん こんにちは

そう言われれば、ほんとに不思議ですね。
どの花も満丸になるんですよね。

mi さん こんにちは

アップにすると楽しい形をしていますよね。

虫さん目線で撮られているんですね。べいべの大好きな視線です。
きれいなあ・・・こんな玉のようなお花、不思議でもあります。

おはようございます。
ヒゴタイきれいですね。
花の開花する様子をアップでみると
自然界の不思議を感じます。

今日は涼しげな「4」を壁紙にv-22

よんこちゃん さん こんにちは

今から九重高原ではこの花があちこちで見られます。
撮りやすいところが多いので、撮影機会が多くなりますよ。

九ちゃん さん こんにちは

これから九重方面ではこの花を見るのが楽しみです。
多分何回かアップすると思いますよ。

スマイル@ヒロ さん こんにちは

6枚目がそうですね。
こんな風に上から開いてゆくようですよ。

おはようございます。
ヒゴタイ、とっても可愛いお花ですね。
初めて見ました。なんだかアザミに似ているような気がします。青い空に合って綺麗ですね。
知らないお花が多いので、いつも楽しみに拝見しています。ありがとうございます。

奇麗に色づいてますね♪
腕でしょうね。
出かけたくなりました。
でも、まだ暑いですね。

そちら方面は夕立が来ているようですね。
アタシンちは、暗くなるだけで降ってくれません。

hisamichiさん、こんばんは!
今年もヒゴダイの季節になったのですね。
私も昨年はじめて撮りましたが、この写真のようにたくさんの花が付いているのはまだ見たこと無いです。
6枚目は先が開いているようですが、これが花が開花した状態でしょうか。

背景の青い空と白い雲が涼しげです。
プロフィール

hisamichi

Author:hisamichi
hisamichiのブログへようこそ!
花と旅行の写真をご覧ください。

《機 材》
・SONY α77
・SONY α6000

最近の記事+コメント
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

リンク
リンク

FC2カウンター
カテゴリー
最近のトラックバック
RSSフィード
ブログ内検索
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる