fc2ブログ

リフレッシュライン~キタキツネも~

美瑛の街から白金へと通じる白樺街道もお気に入りの場所です。
今回はお天気が悪かったのが残念でした。
のんびり歩けばいい気持ちになれるいいところですね。

 1 白髭の滝(影さんの撮影です)
080728-11.jpg
にほんブログ村 花ブログへ

ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
 2 白髭の滝2(同)
080728-12.jpg
 3 白金不動の滝
080728-13.jpg
 4 美郷不動尊
080728-14.jpg
 5
080728-15.jpg
 6 白金模範牧場
080728-16.jpg
 7
080728-17.jpg
 8
080728-18.jpg
 9 私たちが会ったキタキツネは車が近づくと草むらに飛び込んでしまいました。
   車を止めてみると草の間からこちらを覗いている目が見えました。
080728-19.jpg

テーマ : 季節の風景
ジャンル : 写真

trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

美瑛サーチ/キタキツネ/「キタキツネ」:最新情報

「美瑛サーチ」では、あなたが入力したキーワード「キタキツネ」にキーワード「美瑛」と「びえい」または「biei」を掛け合わせて、インターネット上を検索しています。 「キタキツネ」:最新情報 「キタキツネ」関連商品を探す アマゾン 楽天市場 楽...

コメントの投稿

非公開コメント

ミュー さん こんにちは

高いところは全然ダメなんですよ。
・・・ということでここの撮影は影さんにお願いしました。

滝、良い眺めですね。
hisamichさん高いところはだめなんですか?
眺めるだけなら大丈夫なんでしょうか?

キタキツネ、可愛いですね。
出会えると嬉しいですよね。

かおる  さん こんばんは

1.2枚目の写真は橋の上からなんですが、
私がダメなんで撮ってもらいました。
いい写真でしょう?

影さんの滝も素敵ですね。
あんな角度から、お見事です。

キタキツネ、可愛いですね♪
私たちは牧場とやらを見学しましたが、
こんな自然な感じはぜんぜんありませんでした。
自由気ままに旅できたらいいですねぇ~。

ロココたえ さん こんにちは

この日は1日曇りでした。
写真にはやはり青い空が欲しいですね。

hisamichさん、こんにちは!!

白樺街道の良いところがあると言われてたところですか?

滝に牧場、本当リフレッシュできますね~
お天気は曇り?
雨は降ってなかったのでしょう?

最後のキタキツネは凄い出会いでしたね。
べいべはんも書いていましたが最近のキタキツネは人に慣れているのですね~

じっと見ている目が可愛い!!

べいべ さん こんにちは

私は毎回観光コースです。
人の多さとマナーの悪い観光客にぶつぶついいながら回っています。
(こちらがそう言われないように、気をつけないといけませんね)

こんにちは。白ひげの滝ですね・・・ここの奥にすごくきれいなターコイズブルーで白樺のうつりこみが撮りたかったのですが雨で増水であきらめました。今回は先生にもついてなくて観光だったし・・・・美瑛は今回をのぞいて観光でまわることないですから、こうしていろいろなところのお写真みせてもらだけで美瑛を知ったような気持ちにさせてくれます
ありがとうございます!!

よんこちゃん さん こんにちは

お天気がいいと、もっときれいな風景をお見せ出来たと思うんですが、残念でした。

こんにちは。
涼しそうな風景ですね。
空気がおいしそうで、素敵なところですね。
キタキツネがとってもかわいいです。

pole pole さん おはようございます

フィトンチッドというんですね、ひとつ賢くなりました。
白金不動の滝へ行く道には”熊に注意”の看板があったのでそれでもちょっと涼しくなりました。

mi さん おはようございます

こんなに暑いと北海道が懐かしくなります。

滝から出るマイナスイオン 森からもらえるフィトンチッドと心も体もリフレッシュできましたね~
涼しそうというか ちょっと肌寒かったのでは?

キタキツネにも逢えたなんて とってもラッキーでしたね。
クマでなくてよかったです~

おはようございます。
ホント!!
リフレッシュできそうなところですねv-22
暑い日がつづいてるので
滝は見ているだけでも癒されます。

最後のキタキツネの目の可愛いことv-10
プロフィール

hisamichi

Author:hisamichi
hisamichiのブログへようこそ!
花と旅行の写真をご覧ください。

《機 材》
・SONY α77
・SONY α6000

最近の記事+コメント
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

リンク
リンク

FC2カウンター
カテゴリー
最近のトラックバック
RSSフィード
ブログ内検索
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる