fc2ブログ

大宰府の菖蒲池2008

皆さんのブログで花菖蒲を見かけることが多くなったので、大宰府に出かけてみました。
菖蒲は咲き始めで全体としてはまだまだでした。昨年と比べてもだいぶ遅いようです。
・・・ということで、今日はいろんな種類の菖蒲をご紹介することにしました。
080603-1.jpg 080603-2.jpg
080603-3.jpg 080603-4.jpg
080603-5.jpg 080603-6.jpg
にほんブログ村 花ブログへ

ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。

テーマ : 季節の花たち
ジャンル : 写真

コメントの投稿

非公開コメント

秘密主義 さん こんにちは

菖蒲にもいろんな花があって楽しいですね。
ここには30種類以上あるそうですよ。

mi さん こんにちは

もうすぐ梅雨入りですね。
やはり菖蒲には雨が似合いますね。

まだなら・・

全体的に遅くなってる?!へぇ
まだ咲いてなくても仕方なかったですね。

紫があるからでしょうが、白いのが好きです♪

こんにちは。
いよいよ菖蒲の季節ですねv-221
まだまだ咲き始め・・・
満開が楽しみですv-212

九ちゃん さん こんにちは

開花状態はほかも同じ感じでしょうか。
今年も宮地嶽にも行ってみたいとは思っているんですが…。

ロココたえ さん こんにちは

確かに咲き始めは元気があって、
スッとした感じが強いかも知れませんね。

おはようございます!

季節の花、いいですね~♪
今年は相対的に開花が遅れているようですよ。
昨年は確か宮地獄では?
太宰府のショウブも綺麗ですね。

hisamichさん、おはよう!

太宰府は花菖蒲もあるんですね~
花一杯になっている時よりもこれくらいの時の方が好きですよ。
緑の葉の中でスッと立っているのがとても凜としていて良い感じです。
プロフィール

hisamichi

Author:hisamichi
hisamichiのブログへようこそ!
花と旅行の写真をご覧ください。

《機 材》
・SONY α77
・SONY α6000

最近の記事+コメント
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

リンク
リンク

FC2カウンター
カテゴリー
最近のトラックバック
RSSフィード
ブログ内検索
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる