fc2ブログ

つつじ寺

ここ大興善寺は秋は紅葉のきれいなところで、昨秋ここでもご紹介しました。
お寺の裏山が広大な公園になっており、昨日ご紹介した”一目一万本”を含めて、
山道をのんびりと散策しながらつつじを楽しむことができます。
080505-11.jpg 080505-12.jpg
080505-13.jpg 080505-14.jpg
080505-15.jpg 080505-16.jpg
080505-17.jpg 080505-18.jpg
撮影日:5月4日
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 季節の花たち
ジャンル : 写真

コメントの投稿

非公開コメント

スマイル@ヒロ さん こんばんは

私もそう思いました。
今年ののつつじはきれいでしたよ。

こんばんは!
今日、大興善寺の前を車で通りましたが、人が多そうだったので、パスしました。(^^;
hisamichiさんの写真を見たら、今年は当たり年だったのかもしれませんね。 とても綺麗です。
一目一万本はやっぱりすごいです。

natutubakiさん こんばんは

ここは初夏はつつじ、秋は紅葉で有名なところです。
ですから、年に何回か出かけますね。

よんこちゃん さん こんばんは

そこそこにつつじの名所がありますよね。
この時期としては、ありふれた花ですから、アップされる方が少ないのかもしれませんね。

ロココたえ さん こんばんは

ここは福岡からもそんなに遠くありませんので、
機会があったらぜひ行ってみてくださいね。

すごすぎ
きれい~~
ツツジのお寺ですか。さすが
ツツジの植え方が自然な感じでとてもいいです

こんにちは
こんなに見事に咲いている、つつじを見たのは初めてです。
新緑とつつじがとても綺麗ですね。
こちらでは、音戸の瀬戸のつつじが綺麗です。最近は行っていないですが・・
いつもきれいな写真を、ありがとうございます。

hisamichiさん、おはよう!

山のツツジは広島にも黄金山と言って名所があるのですが此処とは比べものになりません。
大興善寺、凄いところですね~
機会があったら一度行ってみたいです。

pole pole さん こんにちは

今年のつつじは特にきれいなようですが、いかかがでしょう。
ここは密集度としてはこの辺では1番かもしれませね。

今 どちらもツツジが満開ですね~
ここのツツジは↓もそうですが あまりの多さにびっくりです。山全体がツツジなんですね~
すごい! びっくりしました。

ま~ちゃん さん こんばんは

そちらのほうにもいい場所がありますか?

一度、大興善寺に出かけたいとおもっていながら、なかなか機会が有りません。
こんなに、綺麗なツツジ園なのですね。ありがとうございます。v-22

かおる さん こんばんは

大分のナイアガラとは、たぶん原尻の滝だと思います。
ここはチューリップの季節は賑う場所ですよ。

本当に素晴らしいツツジのお寺なのですねぇ~。
山がそのままツツジって感じですね。
手入れが大変でしょうね!

ところで、大分県に大分のナイヤガラと言う滝があるようですね。
昨日写真で見たのですが・・・。
お寺も滝も素晴らしいのですね。

ツアーが会ったら是非行きたいです。
探しましょう(笑)
プロフィール

hisamichi

Author:hisamichi
hisamichiのブログへようこそ!
花と旅行の写真をご覧ください。

《機 材》
・SONY α77
・SONY α6000

最近の記事+コメント
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

リンク
リンク

FC2カウンター
カテゴリー
最近のトラックバック
RSSフィード
ブログ内検索
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる