fc2ブログ

フラワーヒル菊池高原の連翹

ここへは芝桜を見に出かけたのですが、なぜか最初は連翹です。
園内に入ったとたん、アット目を奪われるほどの鮮やかさでした。
手前の雪柳とのコントラストも素敵でしたよ。最後の写真はスイセンとのコラボです。
080414-11.jpg 080414-12.jpg
080414-13.jpg 080414-14.jpg
080414-15.jpg 080414-16.jpg
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 季節の花たち
ジャンル : 写真

コメントの投稿

非公開コメント

九ちゃん さん こんばんは

こちらこそ、失礼しました。

桜花よりレンギョウは鮮やかなまま長持ちするようですね。

今朝は、有り難うございましたm(_ _)m

ロココたえ さん こんばんは

黄色は私の好きな色です。
なんだか元気が出る気がするんですよね。

pole pole さん こんばんは

連翹にもいろいろ種類があるんですか?
みんな同じに見えてるんですが、違う種類を見てることもあるんでしょうかね。

hisamichiさん、こんばんは!
レンギョウの花、本当に目立ちますね。
春1番、黄色の花が何故か多いですね。
心が浮き浮きしてきます。

レンギョウの黄色は遠目にもとても鮮やかで目立ちますね。
春の黄色いお花の仕上げみたいな感じで・・・
いろんな種類があるようですが みなレンギョウということで・・・
ユキヤナギとのコラボ きれいですね~

J-ママ さん こんばんは

水仙と雪柳の白が連翹の黄色を目立たせていましたよ。

ミュー さん こんばんは

これだけ目立ってたのは初めてです。

ほんとですよね。花を楽しまないとどうするんでしょう。

これは見事ですね~ 明るく彩られてとてもすてきです!
レンギョウと水仙の競演ですね ヽ(^。^)ノ

レンギョウの黄色は鮮やかですね。
1本でも目を引く木が何本も植わっているとすごいですね~
近くの街路樹の、センダンノキの下が連翹になっているのですが、秋にバッサリ剪定されるので、チラチラと咲くだけです。
花が咲いてから剪定して欲しいといつも思います。
夏の葉っぱだけ見るなら、連翹を植える意味がないですよね。

mi さん こんにちは

この日は天気が悪かったのですが、
ここは輝いていましたよ。

おぉ~蓮華の乱舞ですねv-266
ほんとに目を見張る鮮やかさ・・・
見てると元気が出ますv-91
プロフィール

hisamichi

Author:hisamichi
hisamichiのブログへようこそ!
花と旅行の写真をご覧ください。

《機 材》
・SONY α77
・SONY α6000

最近の記事+コメント
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

リンク
リンク

FC2カウンター
カテゴリー
最近のトラックバック
RSSフィード
ブログ内検索
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる