fc2ブログ

小国コスモス村のコスモス

ここコスモス村は山間の斜面にコスモスが一面に咲き乱れていました。
昨日ご紹介のビール工場と同じく、一部ははまだつぼみが多く、まだまだ楽しめそうです。
ちょっと多くなりますが、私が珍しいと思った種類をアップでお届けします。
071007-1.jpg 071007-2.jpg
071007-3.jpg 071007-4.jpg
071007-5.jpg 071007-6.jpg
071007-7.jpg 071007-8.jpg
さて今日も締めは温泉で。コスモスのバックに見える涌蓋山の近くの温泉です。
今日の温泉は”岳の湯温泉”の”豊礼の湯”です。<<地図>>
今日は露天の待ち時間が長かったので内風呂に・・・。
涌蓋山を眺めながら、白いお湯にのんびり浸かってきました。
(この家族風呂は1時間で800円です。露天は1200円。)
071007-11.jpg 071007-12.jpg
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 季節の花たち
ジャンル : 写真

コメントの投稿

非公開コメント

ミュー さん こんにちは
おっしゃられるように昔ながらの優しい色のコスモスを見ると
ほっとする感じもありますね。

最近は、コスモスも種類が多くなりましたね。
いっぱい撮って来られたのですね~。
黄色のコスモスは、昨年、奈良のコスモスで有名なお寺で見ました。
どれも可愛いですが、秋桜というと昔からあるコスモスを思い浮かべますね♪

J-ママ さん おはようございます
ここはロケーションがいいので、のんびり散歩してきました。
カメラマンも結構多いですよ。

こうしてみるとコスモスはいろいろな種類があるのですね~
山に咲くコスモスは最高のロケーションですね♪

秘密主義さん こんばんは
コスモスにも色んな種類があって楽しいですね。
”シーシェル”って言うんですか・・・。

温泉、楽しいですよ。

シーシェル!

筒咲きのがこちらにもあったんですね!
温泉も堪能してこられて・・♪

九ちゃん さん こんにちは
コンテストの用紙はもらってきましたが、
いまいちでしたので応募はどうも・・・。

この温泉には雪が降るまで、何回かでかけます。
いいところですね。

ロココたえ さん こんにちは
コスモスはいろんな色があって楽しいですね。
風に揺れる姿は最高でしたよ。

温泉は、おまけです。

kabo43 さん 久しぶりです
今コスモスが元気で楽しいですね。

畑ちゃん さん こんにちは
花びらが筒状になっているのは、初めて見ました。
珍しいですよね。

こんなに多種のコスモスを良く識別されましたね~♪
どれも綺麗に撮られ、凄腕♪~♪
こちらでは、フォトコンテストがあってたように記憶していますが?今年は・・・???投稿なさいました?

いいですね~露天風呂。
涌蓋山を眺めながら、最高。
少し上のハゲノ湯には浸かったことが有りますが、こちらも良さそうですね。

色んな種類のコスモスがあるのですね。
ちょっと濃いめのシックなコスモスも良いですね。
チョコレートコスモスが大好きで毎年買うのですが梅雨で無くなりますトホホ
温泉シリーズが始まるのですかね。
私は露天風呂が大好きなので写真は無理でしょうね。

久々で~す。コスモスもいろんな花びらなのですね。そういえば、最近お花の写真をUPしていない気がします。コスモスを写してみますね。

(@゜Д゜@;)あら・・・?

コスモス~素敵ですね・・・
黄色いコスモス~珍しいですね・・・・
黄色の下の2枚のコスモス~私も今年見ましたよ・・・
そのうちに私もアップを・・・?
新種でしょうかね???

素敵なコスモス~ありがとう♪(#^ー゜)vです
プロフィール

hisamichi

Author:hisamichi
hisamichiのブログへようこそ!
花と旅行の写真をご覧ください。

《機 材》
・SONY α77
・SONY α6000

最近の記事+コメント
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

リンク
リンク

FC2カウンター
カテゴリー
最近のトラックバック
RSSフィード
ブログ内検索
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる