fc2ブログ

温室の垂花たち

今日は温室に戻ってきました。
フウリンブッソウゲ、ラングーンクリッパー、アンスリウム、木立ベゴニア・・・どれも楽しい花たちです。
070907-1.jpg 070907-2.jpg
070907-3.jpg 070907-4.jpg
おまけをもう一枚。
我が家のベランダ・ベゴニアも是非見ていただきたいと・・・。
070907-5.jpg
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 季節の花たち
ジャンル : 写真

コメントの投稿

非公開コメント

J-ママ さん こんばんは
ベランダで咲いてるのも載せてやってよ・・・というのが影さんの声でした。

風鈴ブッソウゲを知り合いのblogで初めて見ましたけれど珍しいですね。
ハイビスカスの仲間だそうで、、、 (@_@;)
hisamichiさんのべコニアもきれいに咲いていますね♪

あまぞんりりー さん こんばんは
我が家の花も載せてやってよ~!との影さんの声で・・・。
きれいに咲いてます。

pole pole さん こんばんは
私は初めてみましたが、大変気に入りました。
可愛いですね。

ロココたえ さん こんばんは
自分ではなかな・・・。
温室を我が家のものだと思って・・・と言うのが影さんの考えです。

面白い花ですね、フウリンブッソウゲ。
ほんとに風鈴の音がしてきそうです(笑)
初めてみました。
このピンクのベゴニアは花つきがいいですね(^^♪

フウリンブッソウゲ 好きなお花です。
ハイビスカスより趣があって好きなんです。
赤いお花と白いお花 どれも素敵ですね^

上2枚の写真は本当に舌をかみそうな名前ばかりですね。
アンスリウムはリビングでピンクを育てていましたが
何年間目に消滅!
その場所に買ったときより倍に大きくなって天上まで届きそうなパキラがあります。

スマイル@ヒロ さん、九ちゃん さん すみませーん m(_ _)m
ちっちゃな”ツ”が抜けてたようです(私のようです)

でも、花はきれいだと思いますから、お許しください。

フウリンブソウゲ?どれも、難しいなまえですね。
フウリン・・・(風鈴)に似ているようですが、和名なんでしょうかね~。
初見です、ありがとうございました。

左上の花は、フウリンブソウゲって言うんですか、そういえば、私も花畑園芸公園で見かけました。 変わった花ですよね。
温室の花は、情熱の赤い花が多いですね。

そろそろコスモスが楽しみなシーズンです。
プロフィール

hisamichi

Author:hisamichi
hisamichiのブログへようこそ!
花と旅行の写真をご覧ください。

《機 材》
・SONY α77
・SONY α6000

最近の記事+コメント
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

リンク
リンク

FC2カウンター
カテゴリー
最近のトラックバック
RSSフィード
ブログ内検索
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる