fc2ブログ

植物園のブーゲンビリアと源平臭木

植物園には色があふれていました。ブーゲンビリアだけでも、このとおり。
070903-1.jpg 070903-2.jpg
070903-3.jpg 070903-4.jpg
今日はおまけに”源平臭木”もつけましょう。(ちょっと大きくなっています)
070903-5.jpg 070903-6.jpg 
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

コメントの投稿

非公開コメント

J-ママ さん こんにちは
私も八重は珍しいと思いました・ゲンペイクサギは色が良かったので、
ちょっと大きくしてみました。

黄色のブーゲンビリアもあるのですね~ 八重も初見です (@_@;)
ゲンペイクサギも鮮やかで目を惹きますね!

九ちゃん さん こんばんは
おっしゃるように、赤と白を源平に見立てたそうです。

ロココたえ さん こんばんは
こうやってまとめて見ることができるのが、
植物園のいいところですね。

ブーゲンビリアも色々あるのですね~。
源平臭木、白いところが源氏で赤いところが平家でしょうか?
鮮やかな花ですね~。

ブーゲンビリアも色んな種類があるのですね。
何回か鉢植えで育てたことがありますが
冬に枯らしてしまいました。
家の中に入れてやる場所がないのですv-292

tettyan さん おはようございます
私もわからない花が多いですが、
調べてみるのも楽しみのひとつだと・・・。
それでもわからないときは、見ていただく皆さん頼りです。

以前にもお話しましたが
花の名前は全然覚えられません

めずらしかったり、綺麗だったりする花を見かけると
名前を訊いては見るのですが・・・

名前を覚えれば、もっと楽しいのでしょうが
心が動いた花は、全部 「花」 ということで自己満足しています。

mi さん おはようございます
今度は元気に育ってくれるといいですね。

おはようございます。
最近、朝夕だいぶん涼しくなってきましたね。
ブーゲンビリア綺麗ですね。
4枚目は桜を思わせるような・・・八重は初めてみました。
”源平臭木”は目を見張る美しさ!!!
以前、家で育てていたのに・・・からしてしまいました^^;
また、育ててみようかな?!
プロフィール

hisamichi

Author:hisamichi
hisamichiのブログへようこそ!
花と旅行の写真をご覧ください。

《機 材》
・SONY α77
・SONY α6000

最近の記事+コメント
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

リンク
リンク

FC2カウンター
カテゴリー
最近のトラックバック
RSSフィード
ブログ内検索
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる