fc2ブログ

ヒゴタイ公園の花たち(2)

ヒゴタイ公園で紹介していなかった写真をアップします。
ウツボグサ(だとと思います)、カワラナデシコ、ユウスゲ。
070828-1.jpg 070828-3.jpg
070828-2.jpg 070828-4.jpg
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 季節の花たち
ジャンル : 写真

コメントの投稿

非公開コメント

沢グルメ さん こんばんは
このあたりは行きやすいので時々出かけます。
福岡からはちょうどいいドライブコースですね。

ミュー さん こんばんは
そうですね。人も少なくてのんびりするにはいいところですよ。

Jーママ さん そうですね
高原の秋は短いですから、秋風が吹き出すと、
あっという間に通りすぎてしまいそうですね。

ユウスゲは可憐ですから大好きですねー☆ いつも久住の草原で
撮影するのを楽しみにしてます。同じ黄色でもこのユウスゲの黄色は
とても優しい感じがしますが・・・下↓のスイカの黄色も魅力的♪♪♪

ヒゴタイ公園には、ヒゴタイだけでなく色々な種類のお花が見られていいですね。
ヒゴタイも、ルリタマアザミと同じように、高温多湿を嫌うのでしょうね。
ここは涼しい所なんでしょうか?

高原の夏を彩ってくれた花たちもそろそろ秋にバトンタッチでしょうか。
ユウスゲは好きな花のひとつです(^O^)

mi さん こんにちは
>最後の写真はユウスゲの花の後の姿・・・
ちょっと面白い形だなと思ってアップしてみました。
よかったでしょうか?

おはようございます。
高原の花はいいですね^^
最後の写真はユウスゲの花の後の姿・・・
空とのコントラストが素敵!!

九ちゃん  さん おはようございます
九ちゃんほどの種類を撮れないのが残念ですが、
歩く範囲が狭いのだから、仕方ないですね。

ロココたえ さん おはようございます
この時期の高原は、いろんな花があって楽しいですね。
でも中々行けないのが残念です。

自生の花はいいですね~、大好きです♪
花屋さんと違い花びらが付いているだけで楽しませてくれますからね。
ありがとうございましたm(_ _)m

カワラナデシコは可愛いですね。一時期育てていたことがあります。
ユウスゲは初めて聞きました。
ブログ仲間は花に詳しい方が多いですね。
プロフィール

hisamichi

Author:hisamichi
hisamichiのブログへようこそ!
花と旅行の写真をご覧ください。

《機 材》
・SONY α77
・SONY α6000

最近の記事+コメント
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

リンク
リンク

FC2カウンター
カテゴリー
最近のトラックバック
RSSフィード
ブログ内検索
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる