fc2ブログ

ヒゴタイ公園のコオニユリ

高原で見るとどの花も綺麗に見えますね。
青い空にも緑の草原にも、そして根子岳にも良く似合います。
アゲハチョウは花粉を羽にいっぱいつけて、無心に蜜を吸ってました。
070813-1.jpg 070813-2.jpg
070813-3.jpg 070813-4.jpg
070813-5.jpg 070813-6.jpg
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 季節の花たち
ジャンル : 写真

コメントの投稿

非公開コメント

pole pole さん こんばんは
花を見ただけでは結構区別が難しいものですね。

高原のコオニユリ いいですね~
青空とアゲハチョウとの組み合わせもとてもいいです。
アゲハチョウの羽にユリの花粉がたくさんついていますね。
オニユリはムカゴができますが コオニユリはムカゴができないので区別できます。
オニユリは 旧い時代に中国から渡来したもので コオニユリは日本のユリです。

yoshiko1111 さん こんばんは
そうですね。涼しくていいですよ。

Jーママ  さん こんばんは
>コオニユリはオニユリの小型でしょうか。
どうなんでしょう、調べてみるとむかごとか
茎の斑点とか違うところがあるそうなんですが。

こんばんわ(^o^)

コオニユリ、とっても綺麗ですねぇ~(>_<)
青い空とお花とってもステキな写真ですね!
高原にいってみたいです。

コオニユリはオニユリの小型でしょうか。
1枚目、2枚目は高原ならではのショットでステキですね!
蜜を吸っているあいだ動いているのでドレス汚してしまいましたね...
いつもまとめコメ申し訳ありませんですm(_ _)m

カルネ さん こんにちは
沢山シャッターを切ってこの程度です。
なかなか、難しいものですね。

アゲハ

アゲハを上手く撮りましたね^^
動きが早くてなかなか近づけないので、最近撮れないです(^^;

九ちゃん san こんばんは
天気がいいだけで写真は綺麗に取れるという証拠でしょうか。

コオニユリが沢山さいてますね~♪
おっしゃるように、花粉をいっぱい付けて楽しそうですね。
バックの阿蘇もいいですね~。
勉強させてもらい、有り難うございました。
プロフィール

hisamichi

Author:hisamichi
hisamichiのブログへようこそ!
花と旅行の写真をご覧ください。

《機 材》
・SONY α77
・SONY α6000

最近の記事+コメント
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

リンク
リンク

FC2カウンター
カテゴリー
最近のトラックバック
RSSフィード
ブログ内検索
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる