fc2ブログ

ラベンダー三昧~1才ですっ~

見ていただいているおかげでこのブログも今日で1歳を迎えました。
今日は個人的な記念日なので(?)ラベンダー三昧です。
北海道のラベンダーといえばやはりファーム富田ははずせません。
北海道ラベンダーの発祥の地ですから。
070719-11.jpg 070719-12.jpg
070719-13.jpg 070719-14.jpg
070719-15.jpg 070719-16.jpg
ファーム富田さんはもちろん他の花も綺麗ですよ。
070719-21.jpg 070719-22.jpg
070719-23.jpg 070719-24.jpg

コメントの投稿

非公開コメント

yoshiko1111さん こんばんは
ありがとうございます。
こちらこそよろしくお願いします。

一周年、おめでとうございます♪

これからもいろんなお花を見せてくださいね(>_<)
楽しみにしてますo(^-^)o

これからも末永くよろしくお願いしますm(._.)m

Jーママ さん ありがとうございます
こちらこそ、いつも楽しませていただいています。
これからもよろしくお願いします。

 v-308 BLOG 開設一周年 おめでとうございます
一年は早かったでしょう? 
畑ちゃんの繋がりでお知り合いになれたこと感謝してます。
これからもすてきな写真を楽しみにしていますね!

秘密主義 さん ありがとうございます
こんなブログですが、良かったらこれからも見てくださいね。

有名なだけあって・・

見応えある景色ですねぇv-10ステキ
皆が行きたくなるはずだわっ!
来年は私も・・・ナンテ^m^

1周年おめでとうございます。
今後も楽しませてもらいますねーv-221

pole pole さん こんばんは
>ちなみに私は ラベンダーの香りがちょっと苦手ですが・・・笑
私は好きで、かすかな香りの中で眠りたいくらいなんですが、娘はどうも苦手らしいです。
香りは中々難しいですね。

ブログ 1周年記念おめでとうございます!
もっと以前から始められていらっしゃるのかと思っておりました~
爽やかなラベンダーがそれに相応しく彩りを添えてくれていますね~
ちなみに私は ラベンダーの香りがちょっと苦手ですが・・・笑
北海道ならではの 広々とした畑が素晴らしいです。

かおる さん こんばんは
富良野は、やはりこの季節でしょうか・・・。
ペンションのご主人には別の季節にもどうぞ・・・と言われてはいるのですが。

1周年おめでとうございます。v-300
本当にこんなラベンダー畑あるのですねぇ~。
私達が行った時は8月末だったから、こんな素敵な景色見ることが出来ませんでした。
今頃の時期がいいのですね。
うっとり~~~v-363v-364

畑ちゃん san ありがとうございます
これからも、見てくださいね。
よろしくお願いします。

(@゜Д゜@;)あら・・・?

ブログ一周年ですか~(*^▽^)/★*☆オメデト♪ございます
ますますのご発展を・・・・・

さすが北海道ですね・・・・・広さがよく分かりますね・・・・
うっとりしますね・・・・(  ̄ー ̄)

素敵な景色~ありがとう♪(#^ー゜)vです

九ちゃん san ありがとうございます
きれいなところが多くて、選ぶのに迷ってしまいます。

スマイル@ヒロ さん おはようございます
ここは8時30分までは三脚もOKですから、
大抵のカメラマンは早朝に来るようですよ。
それでも結構お客さんは多いですが。

ブログ一周年、おめでとうございます!<(_ _)>

お花の絨毯ですね~♪
個人的には、左右4番目が好きです。

私もファーム富田は大好きです。
ラベンダーの時期は観光客がすごく多いので、撮影も大変です。 hisamichiさんのように早朝に出かけるのがベストですね。 北海道の日の出は早いですし、、、(^^)

ブログ開設1周年、おめでとうございます!

カルネ さん こんばんは
ここは何度行っても飽きません。
ただ去年・今年と朝食前に出かけたので、
ショップが開いていないのだけが残念です。

ファーム富田

やっぱりここよね!虹の花畑やラベンダーの花畑が最高に美しい♪
こんなに広い花畑を無料で見れるなんて、オーナーは太っ腹ですよね^^
ラベンダーの季節になると、観光バスがワンサカやってきます!
私も何年前かに訪れた中では、このファーム富田が一番好きで3日間通いました(^^v

1周年おめでとう~v-25
プロフィール

hisamichi

Author:hisamichi
hisamichiのブログへようこそ!
花と旅行の写真をご覧ください。

《機 材》
・SONY α77
・SONY α6000

最近の記事+コメント
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

リンク
リンク

FC2カウンター
カテゴリー
最近のトラックバック
RSSフィード
ブログ内検索
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる