fc2ブログ

千光寺の南天

梅雨の合間に久留米市にあるあじさい寺(千光寺)に出かけてきました。
”スマイル@ヒロ ”さんが紹介されていたお寺です。
紫陽花を観賞する前に入り口にあった小さな花が目に付きました。
影さんは知ってたようですが私は初見でした。赤い実しか知りませんでした。
070624-2.jpg 070624-3.jpg
070624-4.jpg 070624-5.jpg
070624-6.jpg 070624-7.jpg
にほんブログ村 花ブログへ

コメントの投稿

非公開コメント

pole pole さん こんばんは
紫陽花を見に行ってたまたま見つけました。
ラッキーでしたね。

ナンテンのお花 今満開ですね。
小さなお花なのですが よく見るととても面白いです。
マクロで拝見するとよくわかりますね。
撮ろう!撮ろう!と思っているうちに なくなってしまうのですよね~
急いで撮らなくっちゃ!

mi さん こんばんは
ホントに、いつも見ている花でもカメラの眼を通すと
また違って見えてくることがありますね。

今までは咲いてるな~と思ってる花も
アップされると、綺麗な花が多いもんだと
思い知らされてます(^^;
活力をかんじますね!!

Jーママ さん おはようございます
まだ咲き初めで花はそんなにたくさんはついていなかったんですよ。
満開になればまたきれいでしょうね。

沢グルメ さん おはようございます
家にあれば見慣れた花なんでしょうが、
赤い実しか見たことが無かったんですよ。

スマイル@ヒロ さん おはようございます

私も初めてだったんですよ。可愛いですね。
紫陽花はもう少し楽しめそうですよ。

南天の花はかわいらしいですね。
びっしり咲くのでどのコを撮ろうかと思いましたでしょう?
花も実も紅葉も楽しめて。。。

ウチも!

南天の花が咲いてました! 今年初めてしみじみ見ましたよ★
味わいのある素朴な花ですねー!

南天の花ですか、赤い実なら知っているのですが、花は初めて見ました。

千光寺の紫陽花はまだ綺麗に咲いていたでしょうか?
私は今日、カタツムリを見つけました。 残念ながら紫陽花の花が終わっていて、葉っぱと一緒に撮りました。(^^;

九ちゃん san こんばんは
影さんっちの実家にも会ったようで、
花を知らなかったのは、私だけだったようです。

ナンテンの花は白一色だと思っていましたが、マクロで見ると綺麗ですね~♪
こちらを覗いて、家のを観察したところ、花弁を落とし半分ほどは結実していました。
プロフィール

hisamichi

Author:hisamichi
hisamichiのブログへようこそ!
花と旅行の写真をご覧ください。

《機 材》
・SONY α77
・SONY α6000

最近の記事+コメント
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

リンク
リンク

FC2カウンター
カテゴリー
最近のトラックバック
RSSフィード
ブログ内検索
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる