fc2ブログ

ユキザサ~男池~

このところ20度を大幅に超える福岡から行くとまるで別世界。
14度はこちらとは10度以上も違います。夏の服装で出かけたのはちょっと失敗。
でも5月の新緑ときれいな水を楽しんできました。
070513oike1.jpg 070513oike3.jpg
070513oike2.jpg 070513oike4.jpg
にほんブログ村 花ブログへ

コメントの投稿

非公開コメント

pole pole さん こんばんは
緑の中、木漏れ日が当たると一段と輝きますね。

ユキザサ 清楚でいいですね~
木漏れ日の中の白と緑がとても素敵です。

Jーママ さん こんばんは
ちょうどここだけ光がさして、
白い花が輝いてました。

沢グルメ さん こんばんは
そうですか、これは食べられるんですか?
知りませんでした。

あ~このお花、今日撮ったのですが名前が判りませんでした。
ユキザサというのですね、教えていただきありがとうございました♪
マイナスイオンたっぷり浴びた清楚なお花ですね。

男池漫遊

ユキザサ・・・隠し水の所にも沢山ありますね♪ これ食べても美味しい
んですよね~! 天ぷら最高!

ミュー さん こんばんは
ここは特に影さんのお気に入りの場所で、年に何回かでかけます。
台風の後立ち入り禁止の場所がまだあるのが残念ですが。

白くて小さいお花で、可愛いですね~。
見た事がありませんが、ユキザサというんですね。
夏でも涼しいところなのでしょうね。

イチヤン さん こんばんは
昨日は寒かったのでゆっくりする気がしなかったのが、残念でしたよ。

ユキザサですね

7日に私も男池行ってきましたがユキザサがたくさん咲いていましたね。ヒトリシズカが一番の目的だったのですがまたも見つけられず・・・ここに咲いているという情報は得ているのですが・・・ちょっとおそかったのかなあ・・・

すまいる さん こんにちは
そんな風にプランを立ててみるのも楽しいものですよね。
実現するといいですね。

男池方面は

私にとってはまだ見ぬ未知のエリアです。
ここへ行くときはあのペンションに泊まって、あの山をこの線から登って、と
夢は枯野を駆け巡る?では無いですが、プランはたくさんストックから取り出せます。
問題は、いつ行けるか?ですね。
プロフィール

hisamichi

Author:hisamichi
hisamichiのブログへようこそ!
花と旅行の写真をご覧ください。

《機 材》
・SONY α77
・SONY α6000

最近の記事+コメント
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

リンク
リンク

FC2カウンター
カテゴリー
最近のトラックバック
RSSフィード
ブログ内検索
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる