fc2ブログ

実家に咲いていたクレマチス

連休最後の日も雨模様。今年はさっぱりでしたね。
どこへも出かけられず・・・というわけではありませんが、
影さんの実家に出かけると、クレマチスが咲いてました。
アップするのに色々見て見ましたが、種類またくさんあるようですね。
070506kurematisu1.jpg 070506kurematisu2.jpg
070506kurematisu3.jpg 070506kurematisu4.jpg
070506kurematisu5.jpg 070506kurematisu6.jpg
花びらが散ったあとは・・・
これも中々面白いですね。
070506kurematisu7.jpg 070506kurematisu8.jpg
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 季節の花たち
ジャンル : 写真

コメントの投稿

非公開コメント

秘密主義さん こんばんは
つい最近うちでも雑誌の特集で「クレマチスの丘」をみて
”行ってみたいね”と話題にしていたところでした。
たくさん咲くといいですね。

また見に行きたくなりました。

静岡の「クレマチスの丘」へ出かけ、知ったのが4,5年前でしょうか?!
そのとき購入して今年も蕾をいくつか付けてくれています。
こんなにたくさんの花をしっかり付けてくれるといいのですが・・

P.S.やっと藤を載せました。きれいに撮れているとは言いがたいですが^^;

カルネ  さん こんばんは
おうちに有るなんて、いいですね。
ゆっくり眺めていたい花ですね。

:優作:さん こんばんは
今年はホントに残念なGWでした。

Jーママ さん こんばんは
華やかな花のあとの姿、いいですよね。

ミューさん こんばんは
私も調べてみましたが、結局名前はよく分かりませんでした。

我が家にも

同じ薄紫色のクレマチスが我が家のベランダにも咲いてます^^
昨年買ったもので、今年は花数も増えてたくさん咲いてます。
風が強い日はちょっと可愛そうになります(^^;

花が散った後の髭も面白いですよね♪

色鮮やかな、綺麗な花ですね。
雨模様の中の写真には見えませんね。
綺麗です。

最近はいろいろな品種があってきれいですね~
花色も形もさまざまで初夏を楽しませてくれますね。
花後の姿も美しくてとてもユニークです♪

沢山咲いていたのですね。
先日私がアップした紫の隣に、このピンクと同じのが植わっています。
昔、植えたのはあまり気にしていなかったので、名前が分かりません。
もう散ったのもあって、やはりそちらは早いですね。
プロフィール

hisamichi

Author:hisamichi
hisamichiのブログへようこそ!
花と旅行の写真をご覧ください。

《機 材》
・SONY α77
・SONY α6000

最近の記事+コメント
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

リンク
リンク

FC2カウンター
カテゴリー
最近のトラックバック
RSSフィード
ブログ内検索
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる