fc2ブログ

由布岳登山口のエヒメアヤメ(?)

サクラソウを見に行く途中見つけました。
エヒメアヤメだと思って他のブログを捜してると、
天然記念物に指定されるほど、自生は少ないようです。
ここに有るとしたら、新発見(?)
イチヤンさん 教えてください。m(__)m
070419ehimeayame1.jpg 070419ehimeayame2.jpg
070419ehimeayame3.jpg 070419ehimeayame4.jpg
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

コメントの投稿

非公開コメント

kabo43さん こんばんは
情報ありがとうございます。
行く機会があったら見て見たいと思います。

久々に、ブログ訪問させていただきましたら・・
愛媛あやめは塚原高原のあぬき山に自生していますよ。

先週、沢山咲いていました^^

由布岳、鶴見岳で、よく目にします。

Jーママ さん こんばんは
初めてといっていただいて”やったー”というところです。

pole pole さん こんばんは
群生とまでは行きません。
ひっそりという感じでした。

ミュー さん こんばんは
ホントに幸運でした。また見たいと思っています。

エヒメアヤメ もちろん初めてですがきれいな色ですね。
高山植物?はハッとするほど美しいと聞きます。
貴重な画像見せていただきありがとうございます♪

きれいな色合いの可愛いアヤメですね~
こんなのが群生していたら見事でしょうね。
葉がとっても面白いです。

すごく可愛くて、色が綺麗なアヤメですね。
珍しいものに出会えて、幸運でしたね♪

mi さん おはようございます
いえいえ、天然記念物級かな(?)・・・というところです。
でも場所によっては珍しいもののようですね。

とってもかわいいアヤメですね。
また色がいいですね。
天然記念物とはまた貴重なものが見れましたね♪
写真をとっていると色んな経験ができていいですよね。

イチヤンさん おはようございます

早速教えていただいて、ありがとうございました。
おっしゃる通りだと、かなり幸運だったということですね。
また訪問する楽しみが増えました。

由布岳では標高の高いところでエヒメアヤメが自生しています。ふもとで見たことはありませんがこの写真見る限りエヒメアヤメで間違いないと思います。よく見つけられましたね。
プロフィール

hisamichi

Author:hisamichi
hisamichiのブログへようこそ!
花と旅行の写真をご覧ください。

《機 材》
・SONY α77
・SONY α6000

最近の記事+コメント
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

リンク
リンク

FC2カウンター
カテゴリー
最近のトラックバック
RSSフィード
ブログ内検索
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる