fc2ブログ

太刀洗川の菜の花

菜の花は終わったつもりだったのですが、
実家から帰る途中川沿いいっぱいの菜の花を見つけたので、急遽変更。
ここは筑後川の支流、太刀洗川。
川沿いに延々と菜の花のベルトが続いていました。それも太いベルトが。
070312nanohana1 070312nanohana2
070312nanohana3 070312nanohana4
070312nanohana5 070312nanohana6
車でゆっくり通り過ぎるだけでもいいですが、私たちはもちろんゆっくり散歩してきました。
期待もしてないのにふと見つけた景色がこれですから、ホント得した気分でした。
にほんブログ村 花ブログへ
6000UPです。
070314up6000

コメントの投稿

非公開コメント

おはようございます。
教えてくださってありがとう~
今日は天気が良いからドライブがてら行ってみようかな。
まあ、分からなかったらそれはそれで来年に期待します^^

riri さん こんばんは
国道322と県道53が交差する太刀洗の仮坪という交差点から少し筑後小郡インター方面に行ったところですよ。
分かるといいですが。

こんばんは~
6000カウント達成おめでとうございます(^^)v
こりゃまたすごい!
すっごいきれいです。偶然に見つけられてラッキーでしたね。来年は私も是非ここへ行ってみたいです。
いえ、今年もまだ間に合うかしら?
どこから入って行けばいいでしょうか。

ミュー さん こんばんは
見事な黄色いベルトでした。
今年初めての場所でしたので、来年も見て見ますね。

川幅よりも、菜の花のベルトの方が広いですね。
この菜の花は、年々川下へ移動してきませんか?

秘密主義さん こんばんは いつもコメントありがとうございます

また太刀洗という地名がなんか歴史をかんじさせると思いません?

畑ちゃん さん こんばんは
田舎、ってのはこういういいところも有るんですね。
これは街中では体験できないと思います。

>期待もしてないのにふと見つけた景色
それにしては贅沢な感じですねぇ♪
川に沿って先の先まで敷き詰められてて~私も見つけたら絶対!散歩しますよぉ(^^♪

w川・o・川w オォーーー!!
綺麗ですね~
凄い・・・・・・

本当に黄色い絨毯のようですね・・・・・
歩いてみたいですよ・・・・

素敵です~ありがとう♪(#^ー゜)vです

mi さん おはようございます
これだけ密集して咲いているのは初めて見ました。
それが道路わきにあるんですから楽しいですね。

すごく綺麗ですね。
これだけ密集しているところ
あまり見たことないので感動しますね。
菜の花の香りが漂ってきそう~~~(^0^)v

カルネさん こんばんは
ほんと、そういう楽しみがあると、
出かけるのも、気合が入りますよね。

わ~綺麗な黄色のジュータンですね(^^v
河川敷の菜の花って毎年綺麗に繁殖していますよね。
私も偶然見つけた、渡良瀬川の菜の花を見に何年か通ったことがあります。
菜の花に混じって、からし菜もあって摘んで食べる楽しさもあったりして(^^v
プロフィール

hisamichi

Author:hisamichi
hisamichiのブログへようこそ!
花と旅行の写真をご覧ください。

《機 材》
・SONY α77
・SONY α6000

最近の記事+コメント
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

リンク
リンク

FC2カウンター
カテゴリー
最近のトラックバック
RSSフィード
ブログ内検索
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる