fc2ブログ

シラサギ

裏の川では何種類かの白い鷺を見ることができます。
コサギ、チョウサギ、ダイサギ???区別は難しいのですが、餌を撮る様子などを見ていると楽しいですね。

 1
120105-11.jpg

 2
120105-12.jpg

 3
120105-13.jpg

 4
120105-14.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

コメントの投稿

非公開コメント

No title

ミュー さん こんにちは

鳥も種類を見分けるのが難しいですね。
しばらく、裏の川で撮ってみたいと思っています。

No title

hisamichiさんも鳥撮りですね。
今の時期はお花が少ないですものね~

私も先日シラサギを撮りました。
足の黄色いのがコサギです。飛んでいるのがそうです。
ダイサギとチュウサギはよく見ないと分かりにくいですね。
目の辺りで分かる様です。

No title

トマトの夢3 さん こんばんは

動きがある方が面白いですね。
こういうシーンをつい狙ってしまいます。

No title

サッティ さん こんばんは

名前がよくわからないのでシラサギと言ってみました。
名前がわかるともっとおもしろいでしょうね。

No title

サクラびより さん こんばんは

舞鶴公園は大きいので撮るのが難しいでしょうね。
シラサギはいないんでしょうかね。

No title

こんにちは。

シラサギきれいな鳥ですね
うちの近くの沼にも来てますが
名前が分かりにくいです^^;
飛び立つ瞬間の姿 美しいですね~♪
p☆

綺麗

おはようございます
シラサギっていうんですか
とっても綺麗ですね

No title

最後の写真、良い感じに撮られてますね!
真っ白な羽が奇麗ですね~
舞鶴公園はアオサギはみるのですが、
白いサギはいないなぁー。
プロフィール

hisamichi

Author:hisamichi
hisamichiのブログへようこそ!
花と旅行の写真をご覧ください。

《機 材》
・SONY α77
・SONY α6000

最近の記事+コメント
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

リンク
リンク

FC2カウンター
カテゴリー
最近のトラックバック
RSSフィード
ブログ内検索
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる