fc2ブログ

産寧坂から高台寺へ

清水寺から産寧坂を通って高台寺に向かいました。
産寧坂の枝垂れ桜は盛りを過ぎていましたが、町並みによく似合っています。
そして高台寺の枝垂れはちょうど満開で見事な姿を見せてくれました。

 1 産寧坂
110412-1.jpg

 2 高台寺
110412-2.jpg

 3
110412-3.jpg

 4 八坂の塔
110412-4.jpg

ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

コメントの投稿

非公開コメント

No title

みずばしょう さん こんにちは

こちらこそ見ていただいてうれしいです。
ただこの日は雨が降っていたのが残念でした。

No title

よんこちゃん さん こんにちは

京都はいつ行ってもいいですが、桜の季節は格別でした。
初めてでしたのでうれしかったですね。

No title

natutubaki さん こんにちは

それは残念でしたね。
年によっては花のつき方が違うんでしょうね。

No title

ミュー さん こんにちは

先日咲き始めの桜を見て、どうしても見たくなって行ってしまいました。
人出はそれなりに多かったと思いますが、例年と比べるとどうなんでしょう。

No title

Happyばあば さん こんにちは

相方はまだ働いているので、完全にフリーということはないんですよ。
でも平日を使えればなるべくそうするようにしています。

No title

サッティ さん こんにちは

こちらこそ見ていただいてうれしいです。
いつもコメントをありがとうございます。

No title

minor さん こんにちは

京都にはたくさんの塔がありますのでいろいろ撮ってみるのも楽しいです。
八坂の塔は高台寺の近くから見ただけで、近くには行きませんでした。

No title

サクラびより さん こんにちは

3枚目は高台寺の庭を外から撮ってみました。
手前ある桜がアクセントになりましたね。

No title

風情ある街並みと桜が良く似合いますね。
この季節は旅行に行った事がないのでhisamichiさんのお写真で
あちこちに出かけた気分になっています。
高台寺のしだれ桜は見事ですね。

No title

桜が咲く京都はとても素敵ですね。
京都の町は大好きです。
昔よく通った三年坂、文の助茶屋、七味唐辛子屋さんがありましたが・・
とても懐かしいです。
高台寺のしだれ桜、見事ですね。
私も3月の連休に京都四条からねねの道を散策しました。

No title

京都は花が似合いますね
しだれいいですね
我が地の公園のしだれが今年は花が余り沢山付かないようです
写真には撮りませんでした

No title

また京都にいらっしゃったのですね。
近くに居てもなかなか出かけられないのに、羨ましい限りです。
観光客の方は例年よりも少なかったのでしょうか?
綺麗な桜を堪能された事でしょうね。

No title

思いついたらすぐに飛んでいけるのも
毎日が日曜日の特権かもしれませんが
それにしてもあちこち楽しんでらっしゃる様子を
羨望の目で眺めています。
この産寧坂辺りは大好きなところです。
この先の石塀小路も好きです。
どこを切り取っても絵になるところが京都なんでしょうね。

癒されるな・・・

おはようございます
枝垂れ桜凄く綺麗ですね
京都はいいですよね
色々見せてもらって嬉しいです

こんばんは。

やはり京都は情緒が有って良いですね。 八坂神社の塔と桜は良く合いますね。

No title

これまた見事な枝垂桜ですね~
立派な桜ですね!デカイ!!
3枚目の写真、とても雰囲気がいい感じです!
プロフィール

hisamichi

Author:hisamichi
hisamichiのブログへようこそ!
花と旅行の写真をご覧ください。

《機 材》
・SONY α77
・SONY α6000

最近の記事+コメント
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

リンク
リンク

FC2カウンター
カテゴリー
最近のトラックバック
RSSフィード
ブログ内検索
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる