fc2ブログ

野母崎の水仙(3)

この公園には東側にも高台があり、ここは海側とはまた違った風景が楽しめます。
3・4枚目が東側の写真です。
遊歩道を上がっていくと、椿の木が植えてあったりして綺麗です。
070116suisen1 070116suisen2
070116suisen3 070116suisen4
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

コメントの投稿

非公開コメント

riri さん お久しぶりです
私が行ったときは満開で、散り始めたものも有りました。
長崎は何度行ってもいいですね。

こんばんは

こんばんは、ご無沙汰してました。
水仙、私が行ったときよりずいぶん咲いていたようですね。
ほんと、なんど見ても香りが漂ってきそう^^
それにしても毎週長崎通いとはすごい~っていうかうらやましいわ。
ひょっとしてランタンフェスティバルも行かれますか。

pole pole さん こんばんは
確かにいい香りです。
”かおり風景100選”に選定されているそうです。

hana さん こんばんは
お近くなら、是非おいでくださいという所なんですが・・・

他の方のサイトでも拝見しましたが ここはすごい数のスイセンが群生していて見事ですね。
いい香りがここまで香ってきそうです。

こんにちは。

本当に凄い群生ですね~。
水仙のかおりが伝わってくるようです。
こんなところに一度行ってみたいです!

miさん おはようございます
家の中に飾ってみるのもいいですね。

おはようございます。
水仙の香り漂う散歩道・・・
いいですね♪
水仙っていい香りですよね。
家のリビングでも(12本だけですが・・・)
いい香りがしています♪

ミュー さん こんばんは

”冬に水仙が咲く”というのがいいですね。
冬もまんざらではないなと思えます。

水仙がビッシリですね。
海の見える水仙の景色も綺麗でしたが、こちら側にも沢山植えられていますね~。
匂いがしてきました。大好きな香りです。
年末に越前から届いた水仙が、丁度今、玄関で七部咲きになっていい香りを放っています。
そちらは、さらにいい香りだったのでしょうね。
プロフィール

hisamichi

Author:hisamichi
hisamichiのブログへようこそ!
花と旅行の写真をご覧ください。

《機 材》
・SONY α77
・SONY α6000

最近の記事+コメント
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

リンク
リンク

FC2カウンター
カテゴリー
最近のトラックバック
RSSフィード
ブログ内検索
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる