fc2ブログ

鳴門の渦潮

四国旅行最後の写真は今回の旅行の大きな目的であった“鳴門の渦潮”です。
鳴門海峡の早い塩の流れとその地形から発生するのが渦潮です。
その渦潮は大鳴門橋の橋桁空間に設置された450mの遊歩道の先にある展望室から見ることができます。
この日は大潮ということで1時半ころには潮の流れが最高になるというところでした。
展望台には一部ガラス張りの場所があり、真下の渦を見ることができます。
最初の写真がそれですが、もちろん影さんが撮影したものです。

 1
101010-1.jpg
 2
101010-2.jpg
 3
101010-3.jpg
 4
101010-4.jpg
 5
101010-5.jpg
にほんブログ村 花ブログへ
ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。

テーマ : 旅の写真
ジャンル : 写真

コメントの投稿

非公開コメント

ノリかめ さん こんばんは

皆さんは案外気にならないようですね。
私は全然だめなんですが。

こんばんは。

これは凄いですね。
実際に立って下を覗き込んだら
冷や汗がでるかもしれません。

サッティ さん こんばんは

船は渦の中に入りますから、結構揺れるんじゃないですか。
展望台はそれほどでもないかもしれませんよ。

natutubaki さん こんばんは

高いところが苦手な私ですが、大丈夫でしたよ。
でも途中の通路は両側を見ないで歩きました。

ロココたえ さん こんばんは

真下の写真は私は無理なので影さんにお願いしました。
皆さんこんな場所が好きなんですね。

九ちゃん さん こんばんは

たしかに通行料は高かったですね。
渡るだけならもったいない気がしました。

畑ちゃん さん こんばんは

今回は時間が少なくて船には乗りませんでした。
迫力があって、面白いでしょうね。

こんばんは
ガラス張りから見るの怖いですね
凄い渦ですね私は船から見ましたが
上から見る方が怖そうです

わお~~すいこまれる~~
一度行きたいですね
目が回るかな?

hisamichさん、おはよう!!

凄い迫力ですね~
勿論、撮影は影さんですか。ハハハ
旅行は楽しいですね~
行ってみたいな。

あちゃ~

こんな場所あったっけ?
素通りしたのかな~。

短い橋なのに料金は・・・ですよね。
ガソリンも高かったな~。

こんばんは!(。・▽・)ノ

(∩´∀`)∩オォ♪

なるとの渦潮ですね・・・

ご旅行ですか~゚+。゚(・∀・)゚。+゚イイ!!ですね

渦潮は一度船で近くまで行った事がありますが・・

大潮のときは~大きいらしいですが・・・??
貴重な体験をされて~良かったですね・・

珍しいものを見せて頂き~(人'▽`)ありがとう☆です
プロフィール

hisamichi

Author:hisamichi
hisamichiのブログへようこそ!
花と旅行の写真をご覧ください。

《機 材》
・SONY α77
・SONY α6000

最近の記事+コメント
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

リンク
リンク

FC2カウンター
カテゴリー
最近のトラックバック
RSSフィード
ブログ内検索
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる