fc2ブログ

道後温泉本館

松山のシンボルともいえる道後温泉本館です。
古い木造建築の素晴らしさを存分に見せてくれます。
夜のライトアップを楽しんでいたら、本館の上に月を見ることができました。

 1
101002-1.jpg
 2
101002-2.jpg
 3
101002-3.jpg
 4
101002-4.jpg
 5
101002-5.jpg
 6
101002-6.jpg
にほんブログ村 花ブログへ
ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。

テーマ : 旅の写真
ジャンル : 写真

コメントの投稿

非公開コメント

秘密主義 さん お久しぶりです

ここは道後のシンボルですから見られたはずだと思いますよ。
また、出かけられるといいですね。

ノリかめ さん こんばんは

この日も観光客でいっぱいでしたよ。
久しぶりに温泉地の気分を楽しんできました。

デイジー さん こんばんは

この建物は江戸時代から使われていたものを、
明治27年に改修したものだそうです。
それからでも100年以上たっているんですね。

泊まったホテルでは、屋上の露天風呂で月を眺めましたよ。

ミュー さん こんばんは

夜外に出ると、浴衣姿の人たちが多かったですね。
久しぶりに観光地に来た気分でした。

サクラびより さん こんばんは

月がいい感じだったんですが、
なかなか上手く撮れませんでした。
ちょっと残念です。

美しい♪

道後温泉、バランスいい建物、きれい♪
すっごく前w行ったから、見たはずなんだけど・・
月とのコラボいいですねー。見に行きたくなりました。

おはようございます。

月と道後温泉の建物、風情があっていいですね。
私が訪れた時は観光シーズンで観光客であふれていました。

おはようございます♪
凄く風格のある外観ですね^-^
歴史も古いのでしょうか・・?
お月さまが夜空に輝いていて、情緒ありますネ=*^-^*=にこっ♪
お月さまを眺めながら露天風呂に入れたら最高ですね☆
PP☆

少し前にNHKのお昼の番組で見ましたが、一日の入浴される人数が多いのに驚きました。
灯りがついて、夜も綺麗ですね。

外観がとても風格のある温泉ですね!!
歴史ある建物なんでしょうね~
5枚目の写真、いい感じに撮られてますね♪
プロフィール

hisamichi

Author:hisamichi
hisamichiのブログへようこそ!
花と旅行の写真をご覧ください。

《機 材》
・SONY α77
・SONY α6000

最近の記事+コメント
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

リンク
リンク

FC2カウンター
カテゴリー
最近のトラックバック
RSSフィード
ブログ内検索
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる