fc2ブログ

シラヒゲソウとアケボノソウ

今回のタデ原での目的が今日ご紹介する花でした。
私たちが出かけるところでは、ここでしか見られないので毎年ここに来るのを楽しみにしています。
どちらの花も木道からの撮影なのでなかなか上手く撮れません。
今年はシラヒゲソウはたくさんさいていましたが、アケボノソウのほうは数が少なかったようです。

 1 シラヒゲソウ
100908-1.jpg
 2
100908-2.jpg
 3
100908-3.jpg
 4
100908-4.jpg
 5 アケボノソウ
100908-5.jpg

100908-6.jpg
にほんブログ村 花ブログへ
ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

コメントの投稿

非公開コメント

デイジー さん こんにちは

どちらも面白い形で、自然の力ってすごいですね。
ぜひご覧になって写真を見せてください。

こんばんは♪
アケボノソウって可愛いですね^-^
知人に英彦山に咲いていることを聞いて、
見に行ってみたいな~と思っているんですが(*'ー'*)ふふっ♪
シラビゲソウも、フリンジのような縁取りが
とってもかわいいですね^-^
両方とも出逢ってみたいです☆
PP☆

サッティ さん こんにちは

アケボノソウは面白い模様でしょう。
自然ってすごいなと思いますね。

ロココたえ さん こんにちは

何の花粉でしょうかね。
ここでは花粉が飛ぶほどの花はなかったですね。

畑ちゃん さん こんにちは

あまりいい写真じゃなくてすみません。
目では充分楽しんでんですけどね。

可愛いお花

おはようございます
小さくてかわいいです
アケボノソウ綺麗な模様なんですね
近くで見ると・・・

hisamichiさん、おはよう!!

アケボノ草は昔私が初めて知った山野草です。

何て可愛い花と魅入っていたら友人が教えてくれていっぺんで名前を覚えました。

でもこの日から私の花粉症が始まったので
すよ。
山のなんの花粉がいけなかったのかな~

こんばんは!(。・▽・)ノ

(∩´∀`)∩オォ♪

シラヒゲソウが沢山咲いているのですね
スゴ━━━(*゚∀゚*)━━━イですね

アケボノ草も~も咲いているのですか・・・

どちらもまだ見ていません・・・・

一足早くこちらで見せて頂いて~(人'▽`)ありがとう☆です
プロフィール

hisamichi

Author:hisamichi
hisamichiのブログへようこそ!
花と旅行の写真をご覧ください。

《機 材》
・SONY α77
・SONY α6000

最近の記事+コメント
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

リンク
リンク

FC2カウンター
カテゴリー
最近のトラックバック
RSSフィード
ブログ内検索
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる