fc2ブログ

キガラシの風景

美瑛をドライブして風景を楽しむ時、欠かせないのがキガラシです。
もちろん見せるために植えてあるのではありませんが、鮮やかな黄色が混じると丘の風景が一段ときれいになります。

 1
100816-1.jpg
 2
100816-2.jpg
 3
100816-3.jpg
 4
100816-4.jpg
にほんブログ村 花ブログへ
ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。

テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真

コメントの投稿

非公開コメント

ミュー さん こんばんは

キガラシはセイヨウカラシナとは別物のようですね。
緑肥といわれ、鋤き込んで肥料にするんですよ。

Jーママ さん こんばんは

キガラシはすきこんで肥料になります。
周りの白い花はジャガイモですよ。

サッティ さん こんばんは

パッチワークの中にある黄色をおみせできればよかったのですが、残念でした。
次回に期待です。

デイジー さん こんばんは

これはすきこんで畑の栄養分になるんですよ。
こちらで見ることのある蓮華畑のようなものですね。

サクラびより さん こんばんは

今年ははひまわり畑を見られなかったのが残念でした。
黄色の畑は目立ってきれいですよ。

キガラシって、セイヨウカラシナとはまた違うのでしょうか?
周りの畑も広いので、お写真で見ている以上に広いのでしょうね。
一面の黄色綺麗でしょうね。

↓虹も美しいですね。

みごとな景観ですね~!
一瞬菜の花畑と思いましたが。。。
キガラシのお花はたしか肥料になるのですよね。
周囲は馬鈴薯ですか?

のんびり~

おはようございます
わ~黄色は鮮やかでいいですね
見ていると本当に癒されます

こんばんは♪
お花畑・・綺麗ですね~^-^
キガラシ、初めて聞きましたヾ( 〃∇〃)ツ
↓の虹のお写真も美しくて、うっとりです♪
PP☆

一面の花畑は眺めが爽快ですね!
とても奇麗ですね~
プロフィール

hisamichi

Author:hisamichi
hisamichiのブログへようこそ!
花と旅行の写真をご覧ください。

《機 材》
・SONY α77
・SONY α6000

最近の記事+コメント
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

リンク
リンク

FC2カウンター
カテゴリー
最近のトラックバック
RSSフィード
ブログ内検索
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる