fc2ブログ

白谷雲水峡(2)

濃い緑の中を歩くと、ところどころで水の流れに出会います。
そこここで見かける屋久杉はその全体を撮影することは難しいほどの大きさです。

 1
100620-1.jpg
 2
100620-2.jpg
 3 弥生杉
100620-3 yayoisugi
 4
100620-4.jpg
 5 気根杉
100620-5 kikonsugi
 6
100620-6.jpg
にほんブログ村 花ブログへ
ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。

テーマ : 旅の写真
ジャンル : 写真

コメントの投稿

非公開コメント

コンパス* さん こんにちは

同じような写真ばかりになりました。
それでも写真を撮りながら歩くのはいい気もちでしたよ。

ポチっと、ありがとうございます。

こんにちは。
屋久島の木立は、ほんまに大きいですね。
5枚目の写真の木立は、見ていてもと手持ちから強くて、こちらが励まされる感じがします。そして、最後の写真、水が滴るような感じです。とても綺麗な写真です。p☆。

デイジー さん こんにちは

最後の写真は、豊富な水の雰囲気を出したくて撮ってみました。
気に入っていただければ嬉しいです。

ポチっと、ありがとうございます。

スマイル@ヒロ さん こんにちは

私たちも今回は超入門編でした。
もう一度出かけたいものですね。

サクラびより さん こんにちは

どの木も水を含んで、いかにも水の森でした。
この環境が森の木を育てるんでしょうね。

ポチっと、ありがとうございます。

おはようございます。
見事な巨木ばかりですね・・☆
雨が多い屋久島、歩くのも撮影も大変だったでしょうね(´▽`*)
最後のお写真、凄くキレイで素敵です♪
PP☆

こんばんは!
屋久島に行かれていたのですね。
屋久島は本当に雨が多いです。 雨の中の撮影は大変だったのではないでしょうか。
森の中は杉の根っこがすごいので、足を滑らせると大変ですね。

私も1度目は島全体を見て回ったのですが、
いつかは縄文杉を見に、登山してみたいです。

自然溢れる場所ですね。
しかもどれも立派な樹木ですね!
確かに撮るのが大変そう…
最後の写真、すごく奇麗ですね♪
ぽち。
プロフィール

hisamichi

Author:hisamichi
hisamichiのブログへようこそ!
花と旅行の写真をご覧ください。

《機 材》
・SONY α77
・SONY α6000

最近の記事+コメント
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

リンク
リンク

FC2カウンター
カテゴリー
最近のトラックバック
RSSフィード
ブログ内検索
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる