fc2ブログ

塚原高原の翁草

今年も見ることができました。
ここは無事に残っているようです。
また来年会えるのが楽しみです。

 1
100507-11.jpg
 2
100507-12.jpg
 3
100507-13.jpg
 4
100507-14.jpg
 5
100507-15.jpg
にほんブログ村 花ブログへ
ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

コメントの投稿

非公開コメント

Jーママ さん こんにちは

ありがとうございます。
Jーママさんも、何かなさいましたか?

こんにちは。
翁草は野草展などで見たことがありますが
やはり自然の自生はすばらしいですね!
遅れましたがご結婚記念日おめでとうございます i-260
私共も5月なんですよ。ポチッ♪

ijin7wth2 さん こんにちは

私も自生地はここしか知りません。
多分珍しいでしょうね。

自然の姿

今日は。

翁草は自然園などで見ますが、撮ったことがありません。

此処のような自然の中なら、撮ってみたいですね。

下が好きです。

サッティ さん こんにちは

この花は下を向いて咲くので撮り難いです。
この日は天気が良くていい気持ちでしたよ。

可愛いお花

こんにちは
これから咲くのですか?
赤いお花可愛いですね
のんびり出来そうな所ですね

みずばしょう さん こんにちは

自然の植物は、年によっていい悪いがあるのは仕方ないですね。
それでもやはり自然の中で見るのが1番ですよね。

九ちゃん さん こんにちは

今年はもう見られないと思っていたので、よかったです。
やはり、毎年見たいですね。

デイジー さん こんにちは

ここは以前から泊まっているペンションのご主人に教えていただきました。
このままの姿で残ればいいなと思っています。
ポチっと、ありがとうございます。

桜草は来年に期待ですね。
オキナグサはシックで好きな花です。
自然にこうして咲いているんですね。
花後はクレマチスとそっくり!

こんばんは!

翁草も終盤のようですが会えて良かったですね♪

サクラソウ、ヒメアヤメ会いたいです。

こんばんは♪
わぁ~大好きな翁草です~^-^
でもまだ一度も実物を見たことがないんです(´▽`*)クスン
やっぱりこういう高原などに行かないと、
見られないんでしょうか?
凄く素敵な色ですよね♪
PP☆
プロフィール

hisamichi

Author:hisamichi
hisamichiのブログへようこそ!
花と旅行の写真をご覧ください。

《機 材》
・SONY α77
・SONY α6000

最近の記事+コメント
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

リンク
リンク

FC2カウンター
カテゴリー
最近のトラックバック
RSSフィード
ブログ内検索
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる