fc2ブログ

上高場の大藤

大興善寺でつつじを見た後、筑前町にある大藤を見に行ってみました。
ここは小さな神社の境内にある藤棚ですが、立派な藤の割には見物客も少なくゆっくり鑑賞できます。
そして藤棚の下を歩くことができますので、揺れる房の香りを楽しんできました。

明日はちょっとお出かけします。お返事は帰ってからにさせていただきますね。

 1
100503-1.jpg
 2
100503-2.jpg
 3
100503-3.jpg
 4
100503-4.jpg
 5
100503-5.jpg
にほんブログ村 花ブログへ
ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

コメントの投稿

非公開コメント

秘密主義 さん こんにちは

よかったですね。
ほんとにいい香りもお伝えしたいですね。

今年の藤もクリアーしました!

今日は休みと天気の良さが合わさったので、藤見てきました。

>揺れる房の香り
心地よい風に乗って、香ってくるとき笑顔が出ますね。
フォトだけじゃなく、香りも残せるといいのに~!と毎回思いますw

pole pole さん こんばんは

そういえばここには蜂はあまりいませんでした。
風が吹くと、いい香りがしましたよ。

no name さん こんにちは

お近くにはありませんか?
この時期しか見られないのに残念ですね。

Jーママ さん こんばんは

ここはちょうど見ごろでした。
いい香りでしたよ。

サッティ さん こんにちは

藤は甘いいい香りがしますよ。
房が揺れると香るので、なんともいい風情です。

ロココたえ さん こんにちは

いい香りでしたよ。
お届けできないのが残念です。

デイジー さん こんにちは

ここはあまりお客さんはいませんが、花は立派なんですよ。
でも、ゆっくり見られていいです。

サクラびより  さん ぽちっとありがとうございます

風邪で房が揺れると、いいかおりがしましたよ。

みごとな長さのフジですね~
三尺フジとかいうフジでしょうか?
クマバチがたくさんいるのでしょうね~

甘い香りはいかがでしたか?

Hisamitsuさんこんばんは。
藤がとてもきれいですね。
お寺の藤はとても立派ですね。
こんな藤は私の家の周りにはありません。
Hisamitsuさんが撮った写真で私は藤を満足しています。

みごとな藤ですね!
見ごろを逃さず行かれてよかったですね~
甘く上品な香りがしてきそうです(*^^)v ポチッ!

すごい~

おはようございます。
わ~すごかね
沢山の藤棚どんな香りなんでしょうか?

hisamichiさん、おはよう!!

凄い藤ですね~
圧倒されそうです。
こちらにまで甘い香りが漂ってきそうです。

こんばんは♪
見事な藤棚ですね~^-^
凄い数の藤が咲いていて、甘い甘い香りが
漂ってきそうですo(〃^▽^〃)o
藤の枝や木も見事ですネ♪
ぽち☆

これは立派な藤棚ですね。
わんさか咲いてますね!
きっと辺りには藤の香りが漂ってるんでしょうね~♪
ぽち。
プロフィール

hisamichi

Author:hisamichi
hisamichiのブログへようこそ!
花と旅行の写真をご覧ください。

《機 材》
・SONY α77
・SONY α6000

最近の記事+コメント
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

リンク
リンク

FC2カウンター
カテゴリー
最近のトラックバック
RSSフィード
ブログ内検索
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる