fc2ブログ

大河内山

先日の長崎行きの帰りに、久しぶりに大河内山に寄りました。
ここは伊万里焼の窯元が集まるところで、時々散策に出かけています。
この日は日曜日でしたが、あまり人も多くなくのんびりと店をのぞきながら歩いてきました。

 1
100407-1.jpg
 2
100407-2.jpg
 3
100407-3.jpg
 4
100407-4.jpg

案内板も、焼き物で作られています。
 5
100407-5.jpg

そして、その結果・・・
高いものではありませんが、気に入ったものを買ってきました。

 6
100407-6.jpg

テーマ : 旅の写真
ジャンル : 写真

コメントの投稿

非公開コメント

ロココたえ さん こんばんは

ここは窯元を見るだけでなく、
町そのものの、雰囲気がいいので気に入ってます。
また出かけたいですね。

hisamichiさん、こんにちは!!

此処には家族で何年前かな~
行ったことがあります。
お気に入りの窯元(鍋島焼き)を見つけて
旦那様はそれから毎年案内状が届くと通っています。
懐かしいな~

よんこちゃん さん こんにちは

ここはいろんな窯元があって、
それぞれタイプの違う焼き物を見られます。
一輪挿し、いいでしょう?
影さんの好みなんですよ。

fairy ring さん こんにちは

いいものは高くてなかなか買えませんが、
見るだけでも楽しいですよね。
ポチっと、ありがとうございます。

おはようございます。
大川内山は伊万里焼で有名なところですか?
趣があってとてもいい雰囲気の街並ですね。
素敵なお買い物をされましたね。
蕪の模様のお皿、可愛いです♪
一輪挿しもいいですね♪
私も、窯元巡り大好きです。

焼物大好きです~
おふたりでおそろいのお道具はいいですよね。
蕪の絵がとても素敵です。
マウスパッドまであるのですか~~
スムースに動きませんでしたか~~
pi!

デイジー さん こんにちは

四角の皿はマウスパッドとして買ったのですが、
よく動かず、花瓶敷きになっています。
光学式もOKと書いてあったんですけどね。
ポチっと、ありがとうございます。

サクラびより さん こんにちは

1輪挿しとグラスはお気に入りのお店のものです。
何度も行くと、そういう楽しみもありますね。
ポチっと、ありがとうございます。

こんばんは。
案内板まで焼き物で出来ているなんて、
とても風情がありますね^^
そして、気に入ったものをお買い求めになられたんですね☆
一輪挿し、とても素敵ですネ。
真四角のお皿も素敵・・♬
ぽち☆

なかなか雰囲気の良い場所ですね~
街並に風情がありますよね。
そして、なかなか可愛らしい陶器を買われたんですね♪
1輪挿しがオシャレですね!
ぽち。
プロフィール

hisamichi

Author:hisamichi
hisamichiのブログへようこそ!
花と旅行の写真をご覧ください。

《機 材》
・SONY α77
・SONY α6000

最近の記事+コメント
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

リンク
リンク

FC2カウンター
カテゴリー
最近のトラックバック
RSSフィード
ブログ内検索
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる