fc2ブログ

ハウステンボスのチューリップ

ハウステンボスのチューリップです。
チューリップには明るい光が似合います。

 1
100331-11.jpg
 2
100331-12.jpg
 3
100331-13.jpg
 4
100331-14.jpg
 5
100331-15.jpg
にほんブログ村 花ブログへ
ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

コメントの投稿

非公開コメント

ゆめか さん こんにちは

愛知はまだ寒いですか。
こちらは、桜の季節が終わりそうです。

ポチっと、ありがとうございます。

こんにちは~♪
こんなに綺麗なチューリップの写真は初めて見ます。
とっても素晴らしいですね!
暖かかったり寒かったりの愛知ですが、
素敵な春をいただきました^^*
ポチっ☆

畑ちゃん さん こんにちは

ハウステンボスも新しく生まれ変わるそうですから、
ぜひ一度お出かけください。
やはり、この季節が一番いいかもしれません。
ここに泊まって、朝早く散歩するのもいい気分ですよ。

riri さん こんにちは

私もここの風景が好きで、何度も出かけています。
やはり、チューリップ一番良く似合いますね。

デイジー  さん こんにちは

これだけ咲いていれば、ちょっと遠いですが行ってみるかいがあります。
春のドライブと思えば、いいですね。
高速も1000円ですから・・・。

いつもポチっと、ありがとうございます。

よんこちゃん さん こんにちは

今年はオーソドックスな種類が多かったようです。
懐かしい雰囲気を持つ花もありますよね。

゚*。(o'∀')b。*゚こんにちは♪

あら・・

ハウステンボスのチューリップ・・
゚+。゚(・∀・)゚。+゚イイ!!ですね
とても綺麗で~華やかですね・・(o^―^o)ニコ

まだハウステンポス行った事がないのですよ
いつか行ってみたいと思いつつ~中中行けませんん

素敵なチューリップ~(人'▽`)ありがとう☆です

ロココたえ さん こんにちは

天気は悪いですが、気温が上がっていますからもうすぐ開くでしょうね。
たくさんあるのもうれしいですが、一つ一つ見るのも楽しいですね。

fairy ring さん こんにちは

>前ボケ 後ろボケの練習にはもってこい?

わかりました?
これだけあると、どうしてもやってみたくなりますね。
ホントに、いい練習になると思いますよ。

Happyばあば さん こんにちは

これだけの量の花ですから、
手入れをされる方たちは大変でしょうね。
まだ咲いていないところもありましたから、
順に咲くようにされているようですね。

サクラびより さん こんにちは

写真を撮るにはには少し難しいところもありますが、
やはり明るいほうがいいですね。
ポチっと、ありがとうございます。

サッティ さん こんにちは

いつも、コメントをありがとうございます。
確かに実際に見ると、楽しくなりますね。

ご無沙汰してます

まあきれい!
ハウステンボスもすっかり春ですね~
チューリップといえばハウステンボス。
周りの景観を入れるとチューリップはやはり
ハウステンボスが一番ですね!
私も行かなくちゃ~

おはようございます。
こんなに色とりどりのチューリップが!
素敵~可愛いですね(*'-'*)キュン
1・3枚目が特に好きです♪
ぽち☆

おはようございます。
すごい数のチューリップ、本当に綺麗ですね。
春のお花のなかでは、やはりチューリップが一番好きです。
最後のチューリップは懐かしさを覚えます。

hisamichiさん、おはよう!!

1枚目のチューリップ、可愛いですね~
我が家のチューリップも昨日気が付きました。蕾が大きくなっています。
なんだかチューリップって明るく楽しい気分にさせますね。
こんなに沢山のチューリップ、撮ってみたいな~

これはまたすごい数のチューリップですね~
前ボケ 後ろボケの練習にはもってこい? 笑

Pi!

思わず「うわぁ~」と声が出ますね。
きれいです!!
長い期間こうやって咲かせておくのも大変なことでしょうね。
HTBにはやはり花が似あいますね。

2枚目、奇麗に撮れてますね~
色とりどりで春爛漫♪
確かに、チューリップは鮮やかな色合いが似合いますよね~
ぽち。

チューリップが沢山

今晩は
今日のチューリップも素敵ですね
色んな色そして形があるんです~ね
実際見ると感激するでしょうね
ブログ見るのが楽しみになって来ました。
プロフィール

hisamichi

Author:hisamichi
hisamichiのブログへようこそ!
花と旅行の写真をご覧ください。

《機 材》
・SONY α77
・SONY α6000

最近の記事+コメント
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

リンク
リンク

FC2カウンター
カテゴリー
最近のトラックバック
RSSフィード
ブログ内検索
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる