fc2ブログ

光明禅寺の紅葉

いい天気に誘われて、久しぶりに大宰府に出かけてみました。
七五三参りで人の多い参道を避けて、最初に光明禅寺を目指します。
ここもこの時期はさすがにたくさんの人です。
紅葉は終わりの時期を迎えていましたが、庭一面に散った枯れ葉もいいものです。

 1
091128-1.jpg
 2
091128-2.jpg
 3
091128-3.jpg
 4
091128-4.jpg
 5
091128-5.jpg
 6
091128-6.jpg
にほんブログ村 花ブログへ
ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。

テーマ : 紅葉
ジャンル : 写真

コメントの投稿

非公開コメント

みずばしょう さん こんばんは

北海道のようなダイナミックさはありませんが、
落ち着いた雰囲気もいいものだと思います。

スマイル@ヒロ さん こんばんは

盛りはすぎていましたが、それもここにはかえって似合う気がしました。
今日アップした前庭とのコントラストが見事でしたよ。

ちょっと場所が違うと紅葉の進み方も違うものなのですね。
落ち始めた葉とまだ頑張っている赤や黄の葉、
それに苔むした石の緑のコントラストがきれいですね。

hisamichiさん、こんばんは。
光明禅寺、私が訪れたときよりも色づいているようですね。
紅葉の落ち葉で埋め尽くされた庭園もいいものです。
人が多かったでしょうね。

スパイシー さん こんにちは

もちろん京都ほどではありませんが、
風情は似ていると思います。
京都に比べると人は少ないのですが、
それでもこの季節は七五三などもあって人が多いですね。

べいべ さん こんにちは

宮島は期待していただけにとても残念でした。
でもまた出かける口実ができたということにしておきます。

Happyばあば さん こんにちは

天満宮も結構きれいでした。
本殿裏の梅林を抜けた先にあるトンネルのところや、その先のお稲荷さんのところ、
お稲荷さんから遊園地のほうに抜ける山道がきれいでしたよ。
裏のほうはバスで来た観光客や子供連れがきませんから、
ゆっくり見ることができました。

沢グルメ さん こんにちは

前い行かれた方の話から、あまり期待していなかったのですが案外きれいでした。

裏庭にモミジがあるんですか。
いいですね。l

おはようございます。
太宰府。こちらには、北野天満宮も同じようだと思います。
学問の神様として全国から来られます。紅葉も今がピークですね。
色とりどりに色づいた葉がとても綺麗です。
それに、したには、落葉した葉が綺麗に敷き詰められて紅葉空間にいるようですね。
これからは、視線をしたにして楽しむ時期になりましたね。

hisamichiさん、おはよう!!
昨日、広島からもどりました。九州は、ほんとうに紅葉がきれいですね。それに比べ、あの宮島は・・・・遠くからみえられたお客さまに申し訳ないほどでしたよね。落ち葉も、なんか美しくなくて・・・
下に落ちた落ち葉の写真、ラスト、いいなあ。風情があって・・・こういう写真を京都でも撮られたらいいけど・・・人並みで歩けないって言ってました。かなし~~~!!

光明寺がきれいになっていますね。
私が行ったときはまだまだでした。
行ってみたいですが今日明日はお天気も良くないようですね・・・
精力的に紅葉を求めて歩かれていますが
まだお薦めポイントありますか?

太宰府

まだイケてますね~!この辺りの紅葉◎
落ち葉が床を彩る風景も実に風情があって
最高です。 でもまだ木に残ってる紅葉も
楽しめるような感じですね。
ウチの裏庭のモミジももう少し楽しめそうです♪
プロフィール

hisamichi

Author:hisamichi
hisamichiのブログへようこそ!
花と旅行の写真をご覧ください。

《機 材》
・SONY α77
・SONY α6000

最近の記事+コメント
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

リンク
リンク

FC2カウンター
カテゴリー
最近のトラックバック
RSSフィード
ブログ内検索
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる