fc2ブログ

花公園の蝶たち

花公園で見た蝶たちです。
今年はずいぶんたくさんの蝶たちがいました。

蝶たちの名前を調べてみましたが、なかなか難しいです。
昨日の記事も含めて、誤りがあれば教えてくださいね。

 1 ツマグロヒョウモン
091008-1.jpg
 2 ツマグロヒョウモン(2)
091008-2.jpg
 3 ツマグロヒョウモン(3)
091008-3.jpg
 4 ベニシジミ
091008-4.jpg
 5 ウラナミシジミ
091008-5.jpg
 6 イチモンジセセリ
091008-6.jpg
にほんブログ村 花ブログへ
ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。

テーマ : 昆虫の写真
ジャンル : 写真

コメントの投稿

非公開コメント

Jーママ さん こんにちは

なんだか何年分かの蝶を見た気分です。
これだけの種類を1度に見たのは初めてでした。

こんにちは。 蝶撮影が続きますね。
ツマグロのペアリングは1度だけ目撃しました。
蝶撮影は緊張感も含めて楽しいでしょうね。
秋の蝶が飛ぶ時期ですのでお互い楽しみですね~(#^.^#)

mi さん こんにちは

蝶を撮るのは楽しかったですよ。
でも、あんまり夢中になり過ぎて、
少し疲れてしまいました。

ロココたえ さん こんにちは

いろんな蝶を見ましたよ。
コスモスを見に行ったのにラッキーでした。

こんにちは。
今回の花と蝶のツーショトは
見てて元気がでますねv-91
hisamichiの撮影での元気が
伝わるような・・・v-106
時間を忘れて撮影されたのではv-212

かおる さん おはようございます

今年の花公園は蝶がいっぱいでした。
花と蝶と両方楽しめて、大忙しでしたよ。

hisamichiさん、おはよう!!

色々な蝶さんを撮られたのですね~
↓も蝶さんが。

ツマグロヒョウモンって見たことあるような。
凄いショットですね~
自然界はのんびりしていますね。

ツマグロヒョウモンのドッキング
素晴らしいですね。
ウラナミシジミも素敵♪
ベニシジミは今年あまり撮っていません。
イチモンジセセリはどこにでもって
感じでした。

いろいろな蝶ありがとうございました。

プロフィール

hisamichi

Author:hisamichi
hisamichiのブログへようこそ!
花と旅行の写真をご覧ください。

《機 材》
・SONY α77
・SONY α6000

最近の記事+コメント
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

リンク
リンク

FC2カウンター
カテゴリー
最近のトラックバック
RSSフィード
ブログ内検索
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる