fc2ブログ

桜島周遊(2)

桜島の周遊の続きです。

有村溶岩展望所は現在噴火している南岳を一番近くで見られる展望所です。
ちょうど黒煙が上がっており、迫力満点です。
古里公園には林芙美子の文学記念碑があり、噴煙をバックにした写真を撮ることができました。
大正13年の噴火で埋まった鳥居がそのまま保存されているのが、黒髪埋没鳥居です。
最後の2枚は、ドライブの途中荒々しい山肌を見かけて撮影したものです。

 1 有村溶岩展望所
090902-11.jpg
 2
090902-12.jpg
 3
090902-13.jpg

 4 古里公園
090902-14.jpg
 5
090902-15.jpg

 6 黒髪埋没鳥居
090902-16.jpg

 7
090902-17.jpg
 8
090902-18.jpg
ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。

テーマ : 旅の写真
ジャンル : 写真

コメントの投稿

非公開コメント

畑ちゃん さん こんにちは

近くで見ると、結構な迫力でしたよ。
是非もう一度見ていただきたいです。

みずばしょう さん こんにちは

一度は見ていただきたい風景です。
なかなか、鹿児島まではいらっしゃれないでしょうね。

ォ'`ョ━━(。・∀・)ノ━━ゥ★ございます

桜島~ずい分前に行ったのですが・・・?

このような場所には記憶がありませんでしたね・・

今でも煙が出ているのですね・・
ほんとに怖いですね・・

(人'▽`)ありがとう☆です

写真を見ているだけで怖いくらいです。
本当に大迫力です。
鳥居がこんなに埋まるくらいの降灰があったのですから
被害も相当なものだったのでしょうね。

mi さん こんにちは

火山の力ってすごいですね。
ここで暮らすのは大変だろうな、というのが実感でした。

おはようございます。
凄い迫力ですね。
大正13年の噴火で埋まった鳥居なんか見てると
自然の力をあらためて感じますv-12
う~ん 桜島の全てに感動v-237
プロフィール

hisamichi

Author:hisamichi
hisamichiのブログへようこそ!
花と旅行の写真をご覧ください。

《機 材》
・SONY α77
・SONY α6000

最近の記事+コメント
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

リンク
リンク

FC2カウンター
カテゴリー
最近のトラックバック
RSSフィード
ブログ内検索
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる