fc2ブログ

兼六園

6月20日はとにかく暑い1日でした。
この時期の兼六園は、花も終わってしまって緑の季節を迎えています。

あまりの暑さに一休みしてかき氷を・・・さて何十年ぶりだったでしょう。

 1
090629-1.jpg

 2
090629-2.jpg

 3
090629-3.jpg

 4
090629-4.jpg

 5
090629-5.jpg

 6
090629-6.jpg
にほんブログ村 旅行ブログへ
ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。

テーマ : 旅の写真
ジャンル : 写真

コメントの投稿

非公開コメント

スマイル@ヒロ  さん こんにちは

兼六園と言えばやはり冬の風景ですね。
今度はぜひ見てみたいものです。

hisamichiさん、こんばんは!
金沢は福岡より暑いくらいかもしれませんね。
でも、兼六園と言えば雪のイメージが強すぎて、夏のイメージがなかなか浮かびません。(^^;
かき氷とバックの氷の旗?がいい感じです。

natutubaki さん こんにちは

2度も行かれてるんですか。

私ももう1度、いい季節に行ってみたいですね。

兼六園さすが落ち着いた雰囲気です
2度しか行った事無いですが思い出します
かき氷がほしくなる季節~~暑かったんですね

J-ママ さん こんにちは

私もいつ食べたか、まったく思い出せません。
でも、懐かしい味でしたよ。

天下の兼六園も暑かったのですね(・´ω`・)
カキ氷がさぞ美味しかったことでしょう!
以前は自宅でカリカリしてシロップかけたのが懐かしいな。
私ももう何十年も食べてませ~ん!ポチッ

かおる さん こんにちは

記念写真は灯篭をバックに撮ってきましたよ。
写真で見ていると、緑が濃くてきれいですが、とにかく暑かったです。

九ちゃん さん こんにちは

かき氷を食べたくなったのは最近では初めてでした。
おいしいもんですね。

ロココたえ さん こんにちは

ほんとに暑かったんですよ。
かき氷がおいしかったですね。

みずばしょう さん こんにちは

私も雪の兼六園は写真で見ています。
それを見てみたいものですね。

夏の兼六園は濃すぎる緑で、
暑苦しかったでしょうね。
想像できます(^-^)
何度か寄って、松の濃い緑が多いのに
吃驚した印象が残っています。
あのお決まりの灯篭と石橋を別の
角度で撮っていらっしゃるにはさすがと
思いました。

懐かしい画像ありがとうございました。

これがかの有名な兼六園ですか。
日本三大庭園の一つですよね。

かき氷は、まさか雪渓から運んだ物ではないでしょうね(^O^)

hisamichiさん、おはよう!!

兼六園、懐かしいな~
そんなに暑い日だったのですか。
北陸の夏はフェーン現象になることが
多くて最高記録をだしたりするのですよ。
金沢城も行かれたのかな?
かき氷、本当に暑かったのですね。

hisamichiさんが暑い!と仰る暑さ 私ならかき氷10杯くらい食べなくちゃ生きてられないかもv-411
兼六園も行った事がありません。
毎年初冬には美しく雪吊りされているのをTVで見ます。
雪折れしないように大事にされた木々が立派ですね。

プロフィール

hisamichi

Author:hisamichi
hisamichiのブログへようこそ!
花と旅行の写真をご覧ください。

《機 材》
・SONY α77
・SONY α6000

最近の記事+コメント
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

リンク
リンク

FC2カウンター
カテゴリー
最近のトラックバック
RSSフィード
ブログ内検索
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる