fc2ブログ

白山スーパー林道

最初の目的地は白川郷ということにしましたが、そこまでのルートは白山スーパー林道を選びました。
この道路は、石川県と岐阜県にまたがる山岳道路で、1450mの高地を抜けるものです。
九州の高原の道路では経験したことのない深い山並みを見ながらのドライブです。
途中では雪を被った白山や道路際に残る残雪など、九州では見れない風景を楽しみました。

 1
090622-11.jpg

 2
090622-12.jpg

 3
090622-13.jpg

 4
090622-14.jpg

 5
090622-15.jpg

 6
090622-16.jpg
にほんブログ村 旅行ブログへ
ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。

テーマ : 旅の写真
ジャンル : 写真

コメントの投稿

非公開コメント

mi さん こんにちは

この日は天気が良くて結構暑かったですよ。
それでも、雪が残っているのが不思議でした。

おはようございます。
気持ちのいい景色ですね。

残雪の写真は
暑い日にはありがたいですね。
見てると涼しくなります(エコですね)

最後の写真は
確かに墨絵に見えますね。

次回が楽しみv-218

みずばしょう さん こんにちは

4の写真は望遠でとりました。
中に入るのはたぶん怖いでしょうね。
貴重な経験でしたよ。

J-ママ さん こんにちは

雪山はきれいでしたよ。
でも、バックに雲があるのは残念でした。

九ちゃん さん こんにちは

この時期に、雪をそれも道路端で見られるのにはビックリでした。

ロココたえ さん こんにちは

九州では見ることのできない景色を、楽しんできました。
案外近いので、また行けるかなと思っています。

1450mの標高だと道路傍にも雪が残っているんですね。
4は雪のトンネル?
怖くて中には入れませんね。
白川郷の写真も楽しみです。

こんばんは~☆
山間のドライブは快適でしたでしょうね~!
残雪の最後のお写真は墨絵のようですね (^O^)

こんばんは!

この時期、雪渓が見られるとは素晴らしですね~♪
九州人はたまりませんよ!

今後のUPが待ち遠しいな~。

hisamichiさん、こんばんは!!

なんと、金沢へ行かれていたのですか。
私の育った所が富山なので良く金沢には出かけていました。

立山連峰を見て育ったので
山とは雪をいつも被っているものだと
思い込んでいたので
広島に来て山がないとガッカリしたものです。
白山スーパー林道はそのころは出来ていなかったと思います。
今からのUPが楽しみです!!
プロフィール

hisamichi

Author:hisamichi
hisamichiのブログへようこそ!
花と旅行の写真をご覧ください。

《機 材》
・SONY α77
・SONY α6000

最近の記事+コメント
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

リンク
リンク

FC2カウンター
カテゴリー
最近のトラックバック
RSSフィード
ブログ内検索
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる