fc2ブログ

丘の風景 Ⅲ

 1
130831-1.jpg

 2
130831-2.jpg

 3
130831-3.jpg

 4
130831-40.jpg

 5
130831-5.jpg

 6
130831-6.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真

木のある風景~名も無き

 1
130830-1.jpg

 2
130830-2.jpg

 3
130830-3.jpg

 4
130830-4.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真

木のある風景

 1 ケンとメリーの木
130829-1.jpg

 2
130829-2.jpg

 3 セブンスターの木
130829-3.jpg

 4
130829-4.jpg

 5 クリスマスツリーの木
130829-5.jpg

 6
130829-6.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真

木のある風景~哲学の木

 1 7月26日 撮影
130828-1.jpg

 2 翌日は麦刈りが始まっていました
130828-2.jpg

 3
130828-3.jpg

 4
130828-4.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真

木のある風景~親子の木

 1
130827-5.jpg

 2
130827-6.jpg

 3
130827-7.jpg

 4
130827-8.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真

五郎の家

 1
130826-1.jpg

 2
130826-2.jpg

 3
130826-3.jpg

 4 『』五郎の家』の傍で見たアゲハチョウです
130826-4.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真

麓郷展望台とモノロ-グの木

久しぶりの麓郷です。
ここからは『北の国から』の舞台になった麓郷一帯を見下ろすことができます。

 1
130825-1.jpg

 2
130825-2.jpg

 3
130825-3.jpg

 4
130825-4.jpg

 5
130825-5.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真

風のガーデン Ⅱ


 1
130824-1.jpg

 2
130824-2.jpg

 3
130824-3.jpg

 4
130824-5.jpg

 5
130824-6.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

風のガーデン

(撮影日:7月27日)
 1
130823-1.jpg

 2
130823-2.jpg

 3
130823-3.jpg

 4
130823-4.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

拓真館

拓真館のラベンダーもだいぶ回復しているようです。
来年はきれいな花が見られるかもしれません。
(撮影日*7月27日)
 1
130822-1.jpg

 2
130822-2.jpg

 3
130822-3.jpg

 4
130822-4.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真

ひまわり

(撮影日:7月27日)
 1
130821-1.jpg

 2
130821-2.jpg

 3
130821-3.jpg

 4
130821-4.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

彩香の里

彩香の里にはきれいな花畑があるのですが、観光客が少なくゆっくりと撮影ができます。
(撮影日:7月27日)
 1
130820-1.jpg

 2
130820-2.jpg

 3
130820-3.jpg

 4
130820-4.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

ラベンダー・イースト

ここはファーム富田から少し離れたところにあるラベンダー畑です。
広くてきれいな畑ですが、観光客が少ないのでゆっくりすることができます。
(撮影日:7月27日)
 1
130819-1.jpg

 2
130819-2.jpg

 3
130819-3.jpg

 4
130819-4.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

ラベンダー・ラベンダー・ラベンダー・・・

北海道のラベンダーを見たのはもう何回目になるでしょうか。
夏にはここに来るのが楽しみになりました。
(撮影日:7月27日)
 1
130818-1.jpg

 2
130818-2.jpg

 3
130818-3.jpg

 4
130818-4.jpg

 5
130818-5.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

彩りの畑

ファーム富田の彩りの畑です。
(撮影日:7月27日)
 1
130817-2.jpg

 2
130817-1.jpg

 3
130817-4.jpg

 4
130817-3.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

ファーム富田

ファーム富田ではちょうどラベンダーの取り入れ作業が行われていました。
(撮影日:7月27日)
 1
130816-11.jpg

 2
130816-12.jpg

 3
130816-13.jpg

 4
130816-14.jpg

 5
130816-15.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

フラワーランド

ちょっと天気が悪かったのが残念でしたが、高台からの眺めはなかなかです。
トラクターが引く車で1周するのも、のんびりして楽しめました。

 1
130816-0.jpg

 2
130816-1.jpg

 3
130816-2.jpg

 4
130816-3.jpg

 5
130816-4.jpg

 6
130816-5.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真

好きな風景 Ⅲ

美術館を見下ろすこの丘からの風景も好きです。
パフィーの木や尖塔のある小学校も見ることができます。
(撮影日:7月26日)

 1
130815-0.jpg

 2
130815-1.jpg

 3
130815-3.jpg

 4
130815-4.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真

好きな風景 Ⅱ

丘に麦稈ロール(私たちは、コロコロと呼んでいます)が転がっている風景も好きなものの一つです。
(撮影日:7月26日)

 1
130814-11.jpg

 2
130814-12.jpg

 3
130814-14.jpg

 4
130814-15.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真

好きな風景

美瑛の丘にはいくつも好きな場所があり、訪れた時は必ず撮影します。

 1
130814-1.jpg

 2
130814-2.jpg

 3
130814-3.jpg

 4
130814-4.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真

新栄の丘の眺め

新栄の丘からは赤い屋根の家が見えます。
ことしは手前の畑にトウモロコシが植えられているので、少し離れた場所からの撮影です。
最後の写真は影さんの撮影です。
(撮影日:7月26日)
 1
130813-11.jpg

 2
130813-12.jpg

 3 この写真は丘の下からです。ここにもトウモロコシがあって屋根の上だけが見えています。
130813-13.jpg

 4
130813-14.jpg

 5
130813-15.jpg

 6
130813-16.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真

新栄の丘のヒマワリ

今年の新栄の丘にはヒマワリが咲いていました。
(撮影日:7月26日)
 1
130813-1.jpg

 2
130813-2.jpg

 3
130813-3.jpg

 4
130813-4.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真

四季彩の丘

ここはいつも花でいっぱいです。
いろんな花で丘にラインが描かれています。
(撮影日:7月26日)
 1
130812-1.jpg

 2
130812-2.jpg

 3
130812-3.jpg

 4
130812-4.jpg

 5 遠くに哲学の木が見えます
130812-5.jpg

 6 アップするとこうなります
130812-6.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

かんのファーム

かんのファームはいつもきれいです。
横にはジャガイモとキガラシの広い畑もあり、みごとな風景になっていました。
(撮影日:7月26日)

 1
130811-1.jpg

 2
130811-2.jpg

 3
130811-3.jpg

 4
130811-4.jpg

 5
130811-5.jpg

 6
130811-6.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

十勝岳ラベンダーロード

上富良野から十勝温泉に向かう道は7kmにわたってラベンダーが植えられており、
『十勝岳ラベンダーロード』と呼ばれています。
ここもお気に入りの場所で、ラベンダーが切れる場所までドライブしてきました。。
(撮影日:7月26日)
 1
130810-11.jpg

 2
130810-12.jpg

 3
130810-13.jpg

 4
130810-14.jpg

 5
130810-15.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

かみふらの八景

上富良野には観光協会が選定した『かみふらの八景』があります。
今回は行ったことがないところもあったので、回ってみることにしました。
ご紹介するのは5か所ですが、このほか『深山峠・日の出ラベンダー園・十勝岳温泉郷』選定されています。

 1 旭野やまびこ高地 噴煙が立ち上がる十勝岳の景観が間近に
130810-1.jpg

 2 和田草原とどんぐりの郷 ゆったりと景色を楽しめるのどかな草原
130810-2.jpg

 3
130810-3.jpg

 4 パノラマロード 大自然に吸い込まれるドライブコース
130810-4.jpg

 5 千望峠 富良野盆地と大雪山系の大パノラマ
130810-5.jpg

 6 ジェットコースターの路 アップダウンが続く2.5kmもの直線道路
130810-6.jpg

 7
130810-7.jpg
(各景勝地の説明は観光協会のパンフレットによります。)
(撮影日:7月26日)


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真

就実の丘

今年の就実の丘にはジャガイモの花が咲いていました。
また見通しも良く、北西の丘展望台も良く見えました。
(撮影日:7月26日)
 1
130809-11.jpg

 2
130809-12.jpg

 3
130809-13.jpg

 4
130809-14.jpg

 5
130809-15.jpg

 6
130809-16.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真

就実の丘へ

上野ファームから就実の丘へ行くのがいつものコースです。
どんな風景が見られるかいつも楽しみです。
(撮影日:7月26日)

 1
130809-1.jpg

 2
130809-2.jpg

 3
130809-3.jpg

 4
130809-4.jpg

 5
130809-5.jpg

 6
130809-6.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真

庭園の蝶

上野ファームで見た蝶たちです。
蝶がいるとつい追いかけてしまいます。

 1
130808-1.jpg

 2
130808-2.jpg

 3
130808-3.jpg

 4
130808-4.jpg

 5
130808-5.jpg

 6
130808-6.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 昆虫の写真
ジャンル : 写真

上野ファ-ム

3日目の朝食後は最初に上野ファ-ムに行きました。

 1
130807-1.jpg

 2
130807-2.jpg

 3
130807-3.jpg

 4
130807-4.jpg

 5
130807-5.jpg

 6
130807-6.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

プロフィール

hisamichi

Author:hisamichi
hisamichiのブログへようこそ!
花と旅行の写真をご覧ください。

《機 材》
・SONY α77
・SONY α6000

最近の記事+コメント
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

リンク
リンク

FC2カウンター
カテゴリー
最近のトラックバック
RSSフィード
ブログ内検索
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる