fc2ブログ

吉野の帰り道

駅まで降りるのにケーブルカーもありますが、時間があったので歩いて降りることにしました。
降りる道では咲き残った桜ときれいな緑が見送ってくれました。
(撮影日:4月21日)
 1
130430-1.jpg

 2
130430-2.jpg

 3
130430-3.jpg

 4
130430-4.jpg

 5
130430-5.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真

如意輪寺

(撮影日:4月21日)
 1
130429-11.jpg

 2
130429-12.jpg

 3
130429-13.jpg

 4
130429-14.jpg

 5
130429-15.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真

吉野のシャガ

吉野の山にはシャガがたくさん咲いていました。
(撮影日:4月21日)

 1
130428-1.jpg

 2
130428-2.jpg

 3
130428-3.jpg

 4
130428-4.jpg

 5
130428-5.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

吉水神社

新緑のきれいな季節ですね。(桜を見る予定だったのですが・・・)
(撮影日:4月21日)

 1
130427-1.jpg

 2
130427-3.jpg

 3
130427-4.jpg

 4
130427-5.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真

一目千本

今の一目千本(4月21日撮影)
130626-1.jpg

桜が満開の時は・・・これは看板の写真です。

もう一度チャレンジする価値のある眺めですね。
130626-2.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真

金峯山寺(きんぷせんじ)

世界遺産です。
(撮影日:4月21日)
 1
130425-1.jpg

 2
130425-2.jpg

 3
130425-3.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真

水分(みくまり)神社

金峰神社から山道を20分ほど降りてゆくと、水分神社があります。
ここの境内にも立派な枝垂桜があり、ぜひ満開の桜を見てみたいものです。
(撮影日:4月20日)

 1
130424-1.jpg

 2
130424-2.jpg

 3
130424-3.jpg

 4
130424-4.jpg

 5
130424-5.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真

金峰神社

金峰神社と西行庵からの山道です。
杉の路もいいですね。

 1
130423-1.jpg

 2
130423-2.jpg

 3
130423-3.jpg

 4
130423-4.jpg

 5
130423-5.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真

西行庵

初めて吉野の桜を見る計画をしたのですが、今年は開花が予想以上に早く桜はすでに散ってしまっていました。
今回の報告は満開だったらきれいだろうな、というものに終始しそうです。
今日の西行庵は奥千本といわれる一番上のところですが、それでこの状態でした。
(撮影日:4月20日)

 1
130422-1.jpg

 2
130422-2.jpg

 3
130422-3.jpg

 4
130422-4.jpg

 5
130422-5.jpg

 6
130422-6.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真

金峯山寺

吉野に行ってきました。
桜見物ですが、その顛末は明日からご報告します。

130421-1.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真

石楠花谷

武蔵寺の少し上、天拝山の上り口にある石楠花谷です。
(撮影日:4月18日)
*予約投稿です。

 1
130420-11.jpg

 2
130420-12.jpg

 3
130420-13.jpg

 4
130420-14.jpg

 5
130420-15.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

武蔵寺の藤

有名な藤ですが、まだ5分咲きというところです。
(撮影日:4月18日)

 1
130419-1.jpg

 2
130419-2.jpg

 3
130419-3.jpg

 4
130419-4.jpg

 5
130419-5.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

レンゲ畑

家庭菜園近くのレンゲ畑です。

 1
130418-1.jpg

 2
130418-2.jpg

 3
130418-3.jpg

 4
130418-4.jpg

 5
130418-5.jpg

 6
130418-7.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

福岡城址の八重桜

(撮影日:4月10日)
 1
130417-1.jpg

 2
130417-2.jpg

 3
130417-3.jpg

 4
130417-4.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

福岡城址ぼたん園 Ⅱ

 1
130416-1.jpg

 2
130416-2.jpg

 3
130416-3.jpg

 4
130416-4.jpg

 5
130416-5.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

福岡城址ぼたん園

 1
130415-1.jpg

 2
130415-2.jpg

 3
130415-3.jpg

 4
130415-4.jpg

 5
130415-5.jpg

 6
130415-6.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

街中のチューリップ

久しぶりに天神を通ったので、警固公園などで開催されている『福博花しるべ2013』をのぞいてきました。
(撮影日:4月10日)

 1
130414-1.jpg

 2
130414-2.jpg

 3
130414-3.jpg

 4
130414-4.jpg

 5
130414-5.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

藤と桜

藤と桜の盆栽を、影さんがいただいてきました。

 1
130413-1.jpg

 2
130413-2.jpg

 3
130413-3.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

ご近所の桜

(撮影日;3月28日)
 1
130412-1.jpg

 2
130412-2.jpg

 3
130412-3.jpg

 4
130412-4.jpg

 5
130412-5.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

大宰府散歩

 1
130411-1.jpg

 2
130411-2.jpg

 3
130411-3.jpg

 4
130411-4.jpg

 5
130411-5.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真

川沿いの桜並木

 1
130410-11.jpg

 2
130410-12.jpg

 3
130410-13.jpg

 4
130410-14.jpg

 5
130410-15.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

もみじの花

桜が満開の政庁跡でしたが、すぐそばにはもみじの花も咲いていました。
(撮影日:3月28日)

 1
130409-0.jpg

 2
130409-1.jpg

 3
130409-2.jpg

 4
130409-3.jpg

 5
130409-4.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

政庁跡の桜

 1
130408-2.jpg

 2
130408-1.jpg

 3
130408-3.jpg

 4
130408-4.jpg

 5
130408-5.jpg

 6
130408-6.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

昼下がりの光景

大宰府政庁跡は桜の花の下でお弁当を開く人たちでいっぱいでした。
(撮影日:3月28日)

 1
130407-1.jpg

 2
130407-2.jpg

 3
130407-3.jpg

 4
130407-4.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

さくらの散歩道 Ⅳ

 1
130406-2.jpg

 2
130406-3.jpg

 3
130406-4.jpg

 4
130406-5.jpg

 5
130406-6.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

城跡の枝垂桜

舞鶴公園(福岡城址)の一角には枝垂桜があります。
他のサクラに比べて豪華ですね。

 1
130405-1.jpg

 2
130405-2.jpg

 3
130405-3.jpg

 4
130405-4.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

さくらの散歩道 Ⅲ

サクラの花びらのじゅうたんの上を歩くのは、とても気持ちのいいものです。
(舞鶴公園;3月29日撮影)

 1
130404-1.jpg

 2
130404-2.jpg

 3
130404-3.jpg

 4
130404-5.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

さくらの散歩道 Ⅱ

お城の石垣と桜の花はよく似合います。

 1
130403-1.jpg

 2
130403-2.jpg

 3
130403-3.jpg

 4
130403-4.jpg

 5
130403-5.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

さくらの散歩道

散り始めた桜木の下をのんびり歩くのもいいものです。
(舞鶴公園;3月29日撮影)

 1
130402-1.jpg

 2
130402-2.jpg

 3
130402-3.jpg

 4
130402-4.jpg

130402-5.jpg

ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

花の季節

いつもより早かった桜にも何とか間に合いました。
散り始めた花もきれいでした。

 1
130401-1.jpg

 2
130401-2.jpg

 3
130401-3.jpg

 4
130401-4.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

プロフィール

hisamichi

Author:hisamichi
hisamichiのブログへようこそ!
花と旅行の写真をご覧ください。

《機 材》
・SONY α77
・SONY α6000

最近の記事+コメント
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

リンク
リンク

FC2カウンター
カテゴリー
最近のトラックバック
RSSフィード
ブログ内検索
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる