fc2ブログ

今年もあちこち出かけました Ⅲ

11月・・・春に続いての京都。そして今年2度目のたきび
12月・・・最後はHTBのイルミネーション

1年間ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
よいお年をお迎えください。

 1 三千院での2shot
121231-11.jpg

 2 初めての渡し船
121231-12.jpg

 3 たで原
121231-13.jpg

 4 たで原
121231-14.jpg

 5 たきび
121231-15.jpg

 6 ハートのイルミ
121231-16.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 心に残る風景
ジャンル : 写真

今年もあちこち出かけました Ⅱ

4月・・・京都・金沢、
京都の桜は今年も。写真は記念撮影をしているところに子供が覗き込んで。
金沢では、初めてカタクリの群生地を訪ねました。

7月・・・北海道、
今年の北海道では、ガーデン街道を回りました。そして美瑛の丘はもちろんです。

9月・・・北海道
一番早い紅葉を見に、久しhぶりに層雲峡に行きました。
美瑛では白い虹や念願の霧の中の尖塔を見ることができました。

1 インクラインを登り切った公園で。
121230-11.jpg

 2 カタクリの里
121230-12.jpg

 3 六花の森
121230-13.jpg

 4 美瑛の丘
121230-14.jpg

 5 白い虹(クリスマスツリーの木)
121230-15.jpg

 6 美瑛の早朝(影さんの撮影です)
121230-16.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 心に残る風景
ジャンル : 写真

今年もあちこち出かけました

今年もおかげさまで、あちこちに出かけることができました。
1月・・・長崎のランタンフェスティバル、2月・・・伊勢神宮から飛騨高山へ、3月・・・指宿

1 蛇踊り
121229-1.jpg

 2
121229-2.jpg

 3 伊勢神宮 内宮
12129-3.jpg

 4 高山の里
121229-4.jpg

 5 知覧町の茶畑
121229-5.jpg

 6 開聞岳
121229-6.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 心に残る風景
ジャンル : 写真

毎年恒例の・・・

年末の恒例行事です。
今年は1週間早く23日に、親戚の家にお手伝いに行きました。

 1
121228-1.jpg

 2
121228-2.jpg

 3
121228-3.jpg

 4
121228-4.jpg

 5
121228-5.jpg

 6
121228-6.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 季節の風景
ジャンル : 写真

ハウステンボスの朝

 1
121227-1.jpg

 2
121227-2.jpg

 3
121227-3.jpg

 4
121227-4.jpg

 5
121227-5.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真

光の王国 エピローグ

ハウステンボスのイルミネーションも今日で最終です。
今年は雨がふっていたものの、いつもなら乗らない観覧車に乗ったりして、十分楽しみました。
雨降りには雨降りの楽しさがあることが分かった夜でした。

 1
121226-1.jpg

 2
121226-2.jpg

 3
121226-3.jpg

 4
121226-4.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : イルミネーション
ジャンル : 写真

光の王国 光の街 Ⅱ

 1
121225-1.jpg

 2
121225-2.jpg

 3
121225-3.jpg

 4
121225-4.jpg

 5
121225-5.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : イルミネーション
ジャンル : 写真

光の王国 イブの夜に

 1
121224-1.jpg

 2
121224-2.jpg

 3
121224-3.jpg

 4
121224-4.jpg

 5
121224-5.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : イルミネーション
ジャンル : 写真

光の王国 光の街

 1
121223-0.jpg

 2
121223-1.jpg

 3
121223-2.jpg

 4
121223-3.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : イルミネーション
ジャンル : 写真

光の王国 光のチャペル

光のチャペルでは3Dの映像を見ることができます。( 3D 画像は見えるでしょうか? )

 1
121222-1.jpg

 2
121222-2.jpg

 3
121222-3.jpg

 4
121222-4.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : イルミネーション
ジャンル : 写真

光の王国 光の宮殿

光の宮殿では音楽に合わせて点滅するイルミネーションのショーがあります。
上のテラスは庭園を一望できるので、いつもは人出いっぱいなのですが、この日は雨のため正面で見ることができました。

 1
121221-1.jpg

 2
121221-2.jpg

 3
121221-3.jpg

 4
121221-4.jpg

 5
121221-5.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : イルミネーション
ジャンル : 写真

光の王国 パレス・ハウステンボスへの路

パレスに続く道もイルミネーションで彩られていました。

 1
121220-1.jpg

 2
121220-2.jpg

 3
121220-3.jpg

 4
121220-4.jpg

 5
121220-5.jpg

 6
121220-6.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : イルミネーション
ジャンル : 写真

光の王国 光と水の街

ハウステンボスは水の街でもあります。
夜は川面にイルミネーションが反射してより一層きれいです。

 1
121219-1.jpg

 2
121219-2.jpg

 3
121219-3.jpg

 4
121219-4.jpg

 5
121219-5.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : イルミネーション
ジャンル : 写真

光の王国 アート・ガーデン Ⅱ

 1
121218-1.jpg

 2
121218-2.jpg

 3
121218-3.jpg

 4
121218-4.jpg

 5
121218-5.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : イルミネーション
ジャンル : 写真

光の王国 アート・ガーデン

昨日、観覧車から見た場所に降りてきました。
雨はまだ降っていましたが、少し小降りになってきたのは幸いでした。

 1
121217-1.jpg

 2
121217-2.jpg

 3
121217-3.jpg

 4
121217-4.jpg

 5
121217-5.jpg

 6
121217-6.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : イルミネーション
ジャンル : 写真

光の王国 観覧車から

今日の写真は観覧車からです。
高いところが苦手でいつもは乗らないのですが、夜だから大丈夫かと乗ってみることにしました。
雨が降っていて窓ガラスが雨粒でぬれていたので、写真がすこしぼやけています。

 1
121216-1.jpg

 2
121216-2.jpg

 3
121216-3.jpg
 
 4
121216-4.jpg

 5
121216-5.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : イルミネーション
ジャンル : 写真

光の王国 ハウステンボス

ハウステンボスにイルミネーションを見に行ってきました。
雨が降っていたのですが、列車もホテルも予約していたので出かけることにしました。
ハウステンボスでは例年のように光の船がお出迎え、そして大きなテディベアと記念撮影です。
入り口近くの風車がある花畑には今年から『光の花畑(レインボーフラワーガーデン)』が作らrていました。

 1
121215-1.jpg

 2
121215-2.jpg

 3
121215-3.jpg

 4
121215-4.jpg

 5
121215-5.jpg

 6
121215-6.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : イルミネーション
ジャンル : 写真

二尊院 Ⅱ

 1
121214-1.jpg

 2
121214-2.jpg

 3
121214-3.jpg

 4
121214-4.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 紅葉
ジャンル : 写真

二尊院

常寂光寺のあとは二尊院に行くのがこれも私たちのいつものコースですが、これはほかの観光客も同じのようです。
ここの広い参道は一番の見どころです。

 1
121213-1.jpg

 2
121213-2.jpg

 3
121213-3.jpg

 4
121213-4.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 紅葉
ジャンル : 写真

常寂光寺 Ⅲ

 1
121212-1.jpg

 2
121212-2.jpg

 3
121212-3.jpg

 4
121212-4.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 紅葉
ジャンル : 写真

常寂光寺 Ⅱ

 1
121211-1.jpg

 2
121211-2.jpg

 3
121211-3.jpg

 4
121211-4.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 紅葉
ジャンル : 写真

常寂光寺

大河内山荘から常寂光寺に行くのがいつものコースです。
たいていここまで歩く途中で軽く昼食を撮ります。今回も途中の喫茶店でピラフをいただきました。
そしてここ常寂光寺も紅葉の名所の一つです。
今回も見事な紅葉で観光客でいっぱいでした。
(撮影日:11月19日)

 1
121210-1.jpg

 2
121210-2.jpg

 3
121210-3.jpg

 4
121210-4.jpg

 5
121210-5.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 紅葉
ジャンル : 写真

大河内山荘 Ⅱ

 1
11209-0.jpg

 2
11209-1.jpg

 3
11209-2.jpg

 4
11209-5.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 紅葉
ジャンル : 写真

大河内山荘

嵐山、天竜寺そして大河内山荘というのが私たちのいつものコースです。
(撮影日:11月19日)

 1
121208-1.jpg

 2
121208-2.jpg

 3
121208-3.jpg

 4
121208-4.jpg

 5
121208-5.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 紅葉
ジャンル : 写真

天竜寺

 1
121207-1.jpg

 2
121207-2.jpg

 3
121207-3.jpg

 4 白花艶蕗
121207-4.jpg

 5 白花笹竜胆
121207-5.jpg

 6
121207-6.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 紅葉
ジャンル : 写真

紅葉、紅葉、紅葉・・・

天竜寺の紅葉です。
渡月橋で紅葉を見た後はいつも天竜寺に来ます。
敷地内の庭園を歩くと、たくさんの紅葉を楽しむことができます。
(撮影日:11月19日)

 1
121206-1.jpg

 2
121206-2.jpg

 3
121206-3.jpg

 4
121206-4.jpg

 5
121206-5.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 紅葉
ジャンル : 写真

保津川の渡し

川を少し上流まで歩いて帰ろうとすると、『渡し船』の文字が目に入りました。
船の傍では船頭さんが何やら作業をしており、声をかけると向こう岸まで渡してくれるとのこと。
乗ったことがなかったので、乗ってみることにしました。
この日は天気がよく風もなかったので、快適な乗り心地でした。
今まで見たことのない川からの撮影も楽しみました。
ちなみに渡し料は400円でした。
(撮影日:11月19日)

 1
121205-11.jpg

 2
121205-12.jpg

 3
121205-13.jpg

 4
121205-14.jpg

 5
121205-15.jpg

 6
121205-16.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 紅葉
ジャンル : 写真

保津川の紅葉

渡月橋を渡って少し上流に歩いてみました。
この日は天気が良かったので、川面に紅葉がきれいに映っていました。

 1
121204-1.jpg

 2
121204-2.jpg

 3
121204-3.jpg

 4
121204-4.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 紅葉
ジャンル : 写真

渡月橋の秋

今回は渡月橋の近くに泊まったので、3日目の最初は渡月橋に行きました。
私たちが訪れた時は嵐山は紅葉が始まったところで、全山紅葉とまでは行きませんでした。
(撮影日:11月19日)

 1
121203-1.jpg

 2
121203-2.jpg

 3
121203-3.jpg

 4
121203-4.jpg

 5
121203-5.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 紅葉
ジャンル : 写真

永観堂

南禅寺に来たときはいつもは永観堂も見ていたのですが、今回は夕方になり時間がなかったので、
外から見えるところだけで我慢しました。

 1
121202-1.jpg

 2
121202-2.jpg

 3
121202-3.jpg

 4
121202-4.jpg

 5
121202-5.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 紅葉
ジャンル : 写真

プロフィール

hisamichi

Author:hisamichi
hisamichiのブログへようこそ!
花と旅行の写真をご覧ください。

《機 材》
・SONY α77
・SONY α6000

最近の記事+コメント
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

リンク
リンク

FC2カウンター
カテゴリー
最近のトラックバック
RSSフィード
ブログ内検索
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる