fc2ブログ

イングリッシュガーデンの花

今日の花は名前がわかりません。

 1
120531-1.jpg

 2
120531-2.jpg

 3
120531-3.jpg

 4
120531-4.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

矢車草

今日は矢車草です。

 1
120530-1.jpg

 2
120530-2.jpg

 3
120530-3.jpg

 4
120530-4.jpg

 5
120530-5.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

虫取撫子

今日からいくつかイングリッシュガーデンで見た花をご紹介します。
このピンクの花は“虫取撫子”のようです。
ネットで調べていておもしろい名前だったのでアップしてみました。

 1
120529-1.jpg

 2
120529-2.jpg

 3
120529-3.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

イングリッシュガーデンのバラ Ⅱ

イングリッシュガーデンには色んな種類のバラがありました。
盛りは過ぎていましたがその中でもまだ綺麗だったものをいくつかご紹介します。
(名前は不明です)

 1
120528-11.jpg

 2
120528-12.jpg

 3
120528-13.jpg

 4
120528-14.jpg

 5
120528-15.jpg

 6
120528-16.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

イングリッシュガーデンのバラ

久しぶりに近くの大学にあるイングリッシュガーデンに行ってきました。
バラの花の盛りは過ぎたようでしたが、明るい日差しの中ゆっくりと散歩してきました。

 1
120527-11.jpg

 2
120527-12.jpg

 3
120527-13.jpg

 4
120527-14.jpg

 5
120527-15.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

光明禅寺の緑 Ⅱ

光明禅寺の前庭です。

 1
120526-1.jpg

 2
120526-2.jpg

 3
120526-4.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真

光明禅寺の緑

光明禅寺は緑であふれていました。
何人かの人が座って静かな時間を楽しんでいるようでした。

 1
120525-1.jpg

 2
120525-2.jpg

 3
120525-3.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真

太宰府の睡蓮

博物館の近くにある池には睡蓮が咲いていました。
池自体は小さくほとんど見向く人もいません。
黄色い花はコウホネでしょうか。

 1
120524-1.jpg

 2
120524-2.jpg

 3
120524-3.jpg

 4
120524-4.jpg

 5
120524-5.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

天満宮の花菖蒲

天満宮の菖蒲池はまだ早すぎました。
池の淵に何株か咲いているだけでした。

 1
120523-5.jpg

 2
120523-4.jpg

 3
120523-3.jpg

 4
120523-2.jpg

 5
120523-1.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

新緑の天満宮

いい天気に誘われて、久しぶりに太宰府に行ってみました。
天満宮は明るい緑にあふれていました。

 1
120522-1.jpg

 2
120522-2.jpg

 3
120522-3.jpg

 4
120522-4.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真

ベランダのブルーベリー

ベランダのブルーベリーの木が花をつけています。
ここ何年かは花は咲いても実になってくれません。
今年はどうでしょうか。

 1
120521-2.jpg

 2
120521-3.jpg

 3
120521-4.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

花庭園のヤマアジサイ(2)

花庭園にはもう一つ、ヤマアジサイがありました。
紅という種類で周りの額は白から次第に赤くそまってゆくそうです。

 1
120520-1.jpg

 2
120520-2.jpg

 3
120520-3.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

花庭園のアグロステンマ

筥崎花庭園で見た花です。
名札を見たのですが、難しくて覚えられません。

 1
120519-11.jpg

 2
120519-12.jpg

 3
120519-13.jpg

 4
120519-14.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

筥崎花庭園のヤマアジサイ

久しぶりに花庭園に行ってみました。
残念なことに牡丹はもう終わっており、園内は売店なども閉まり閑散としていました。
そんな中でヤマアジサイが咲いていました。これは黒姫という品種のようです。

 1
120518-1.jpg

 2
120518-2.jpg

 3
120518-4.jpg

 4
120518-5.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

ベランダの小さな花~アズーロ コンパクト~

一昨日ご紹介した黄色い花の丈が長く、下が寂しかったので買ってきた花です。
小さな花ですがたくさん咲いています。

 1
120517-3.jpg

 2
120517-2.jpg

 3
120517-1.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

小さなお客様

クレマチスにアブが来ています。

 1
120516-1.jpg

 2
120516-2.jpg

 3
120516-3.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

ベランダの黄色い花

4月に野の花の郷で買ってきた黄色い花です。
名前は・・・わかりませんが、かわいい花です。

 1
120515-1.jpg

 2
120515-2.jpg

 3
120515-3.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

ベランダの黄色いバラ

今年も咲いてくれました。
黄色は好きな色です。

 1
120514-01.jpg

 2
120514-02.jpg

 3
120514-03.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

ベランダのミヤコワスレ

 1
120513-1.jpg

 2
120513-2.jpg

 3
120513-3.jpg

 4
120513-4.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

ベランダのクレマチス

ベランダでも花が咲き始めました。
今日の花はクレマチスです。
今年の花は、だいぶ大きいようです。

 1
120512-1.jpg

 2
120512-2.jpg

 3
120512-3.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

春の花畑

急な用事で2日間更新ができませんでした。
コメントへのご返事も遅れて申し訳ありません。
明日よりまた皆さんの所へもおじゃまさせていただきますのでよろしくお願いします。

写真はくじゅう花公園の花畑です。
(撮影日:4月29日)

 1
120511-1.jpg

 2
120511-2.jpg

 3
120511-3.jpg

 4
120511-4.jpg

ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

花公園のチューリップ

 1
120508-1.jpg

 2
120508-2.jpg

 3
120508-3.jpg

 4
120508-4.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

花公園のデイジー

くじゅう花公園で見た花園です。
この日はすごい人出でしたね。
(撮影日:4月29日)

 1
120507-1.jpg

 2
120507-2.jpg

 3
120507-3.jpg

 4
120507-4.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

あざみ台展望所のハルリンドウ

くじゅう花公園に行く途中高原の眺めを楽しもうと展望台に立ち寄りました。
少々煙っており眺めはそれほどでもありませんでしたが、敷地内でハルリンドウの群生を見つけました。
こんなにたくさん咲いているのに、、観光客の目は引かないようでした。

 1
120506-1.jpg

 2
120506-2.jpg

 3
120506-3.jpg

 4
120506-4.jpg

ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

オベルジュ森の家たきび

連休直前にどこかへ行きたいと思いつき電話をしてみると、
ちょうどキャンセルがあったのとのことで予約することができました。

ここは雑木林の中にあるペンションで、お客は1日3組という静かなところです。
敷地内には木道があり、散歩をすると季節の花を見ることができます。
(撮影日:4月29日)

 1
120505-1.jpg

 2
120505-2.jpg

 3
120505-3.jpg

 4
120505-4.jpg

 5
120505-5.jpg

 6
120505-6.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 旅の写真
ジャンル : 写真

タデ原のサクラソウ

野焼きが終わって草が生えそろうまでの短い期間、タデ原は地面が遠くまで見通すことができます。
この日はサクラソウが咲き始めており、少し離れた場所の花もよく見ることができました。

 1
120504-0.jpg

 2
120504-1.jpg

 3
120504-2.jpg

 4
120504-3.jpg

 5
120504-4.jpg

 6
120504-5.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

白水湿生花園の花たち

男池の近く白水湿生花園で見た花です。
カタクリはもう終わっていました。

 1 ユキザサ
120503-1.jpg

 2 ホウチャクソウ
120503-2.jpg

 3 ミヤマエンレイソウ?
120503-3.jpg

 4
120503-4.jpg

 5
120503-5.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

男池のフデリンドウ

男池には小さなリンドウが咲いていました。
この花は今回、九重のあちこちで見ることができました。

 1
120502-1.jpg

 2
120502-2.jpg

 3
120502-3.jpg

 4
120502-4.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

男池の黄色い花

新鮮な緑に黄色が目立っています。
ミツバツチグリでしょうか、森の中の石の上にも咲いていました。

 1
120501-0.jpg

 2
120501-2.jpg

 3
120501-3.jpg

 4
120501-4.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

プロフィール

hisamichi

Author:hisamichi
hisamichiのブログへようこそ!
花と旅行の写真をご覧ください。

《機 材》
・SONY α77
・SONY α6000

最近の記事+コメント
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

リンク
リンク

FC2カウンター
カテゴリー
最近のトラックバック
RSSフィード
ブログ内検索
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる