fc2ブログ

野の花の郷の花たち(2)

 1 カリガネソウ
110831-1.jpg

 2
110831-2.jpg

 3 タムラソウ
110831-3.jpg

 4
110831-4.jpg

 5 カワラナデシコ
110831-5.jpg

 6 マツムシソウ
110831-6.jpg

ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

野の花の郷の花たち

野の花の郷で見た花たちです。
高原の花園は、もう秋の気配が感じられます。

 1 キキョウ
110830-5.jpg

 2
110830-4.jpg

 3 ハナシノブ
110830-1.jpg

 4 ヤツシロソウ
110830-2.jpg

 5 トリカブト
110830-3.jpg

 6 ヒゴタイとオミナエシ
110830-6.jpg

ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

ツリフネソウ

形が面白くて好きな花です。
身近では見ることができないので、見るのが楽しみです。
ここ“野の花の郷”では、九重で見られる花をまとめてみることができるのもうれしいです。

 1
110829-1.jpg

 2
110829-2.jpg

 3
110829-3.jpg

 4
110829-4.jpg

 5
110829-5.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

ヒゴタイとセセリ

久しぶりに九重に出かけました。
そしてやっぱりセセリです。
野の花の郷にも色んな蝶が来ていました。

 1
110828-1.jpg

 2
110828-2.jpg

 3
110828-3.jpg

 4
110828-4.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

カンパニュラ

今日も在庫から、四季彩の丘のカンパニュラです。
(撮影日・7月8日)

 1
110827-2.jpg

 2
110827-3.jpg

 3
110827-4.jpg

 4
110827-1.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

ハナビシソウ

在庫から、四季彩の丘のハナビシソウです。
(撮影日:7月8日)

 1
110826-3.jpg

 2
110826-2.jpg

 3
110826-1.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

ランタナとセセリ(2)

 1
110825-1.jpg

 2
110825-2.jpg

 3
110825-3.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 昆虫の写真
ジャンル : 写真

ランタナとセセリ

今日はランタナにセセリが来ていました。

 1
110824-1.jpg

 2
110824-3.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

再び、アゲハ蝶

 1
110823-1.jpg

 2
110823-2.jpg

 3
110823-3.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 昆虫の写真
ジャンル : 写真

ご近所のアサガオ

私が外に出た時はいつもしぼんでいるアサガオが今日はまだ開いていました。
このところ天気があまり良くなく、暑くならないからでしょうか。

 1
110822-1.jpg

 2
110822-2.jpg

 3
110822-3.jpg

 4
110822-4.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

ベランダのセセリチョウ

デュランタにセセリが来ました。
一問時セセリでしょうか、目が大きくて何とも愛らしい顔をしています。
最後の写真がお気に入りです。

 1
110821-1.jpg

 2
110821-2.jpg

 3
110821-3.jpg

 4
110821-4.jpg

 5
110821-5.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 昆虫の写真
ジャンル : 写真

花公園のヒマワリ

在庫から先日出かけた、くじゅう花公園のヒマワリです。

110820-1.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

デュランタとアゲハ蝶

ベランダのデュランタにアゲハ蝶が来ていました。
見たのは今年初めてです。
ナガサキアゲハでしょうか。

 1
110819-1.jpg

 2
110819-2.jpg

 3
110819-3.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

ベランダのサギソウ

先日、見つけて買ってきたサギソウが開きました。
かわいいですが、湿原で野生のサギソウを見たくなりました。

 1
110817-1.jpg

 2
110817-2.jpg

 3
110817-3.jpg

 4
110817-4.jpg

 5
110817-5.jpg

 6
110817-6.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

ベランダのブーゲンビリア

 1
110816-1.jpg

 2
110816-2.jpg

 3
110816-3.jpg

 4
110816-4.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

ベランダのノボタン(2)

ノボタンの次の花が開きました。
でも、あっという間に散ってしまいます。

 1
110815-1.jpg

 2
110815-2.jpg

 3
110815-3.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

夏野菜の花

今日は久しぶりの雨で、1日中涼しい日でした。
家庭菜園で咲いている夏野菜の花です。
キュウリ、ナス、ピーマン・・・どれもきれいです。

 1
110814-1.jpg

 2
110814-2.jpg

 3
110814-3.jpg

 4
110814-4.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

記念の日

家族から祝ってもらいました。
うれしいことです。

 1
110813-1.jpg

 2
110813-2.jpg

 3
110813-3.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

オクラの花

暑い日が続いていますが、畑では元気にオクラの花が咲いています。

 1
110812-1.jpg

 2
110812-2.jpg

 3
110812-3.jpg

 4
110812-4.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

ベランダのノボタン

ベランダでのボタンが咲き始めました。
今は一輪だけですが、蕾もありますのでもう少し咲いてくれるでしょう。

 1
110811-1.jpg

 2
110811-2.jpg

 3
110811-3.jpg

 4
110811-4.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

ベランダのランタナ

久しぶりにベランダからです。
鉢を大きくしたためか、今年はたくさんの花をつけています。
ランタナは咲き初めから次第に色が変わってゆくのが楽しいですね。

 1
110810-1.jpg

 2
110810-2.jpg

 3
110810-3.jpg

 4
110810-4.jpg

 5
110810-5.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

福岡城址の睡蓮

時期は遅かったですが、睡蓮も少し咲き残っていました。

 1
110809-1.jpg

 2
110809-2.jpg

 3
110809-3.jpg

 4
110809-4.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

福岡城址の蓮の花

今日は4カ月に1度の目の検査ということで福岡市内まで行きましたので、帰りに福岡城址のお濠に寄ってきました。
花は咲いていましたが、今日はコンデジでしたのでアップの写真は難しかったです。

 1
110808-1.jpg

 2
110808-2.jpg

 3
110808-3.jpg

 4
110808-4.jpg

 5
110808-5.jpg

 6
110808-6.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

タデ原のユウスゲ

 1
110807-1.jpg

 2
110807-2.jpg

 3
110807-3.jpg

 4
110807-4.jpg

ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

タデ原の花

今日もタデ原からです。

 1
110806-1.jpg

 2
110806-2.jpg

 3
110806-3.jpg

 4
110806-5.jpg

 5
110806-6.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

タデ原のヒゴタイ

タデ原では思いがけなくヒゴタイに出合いました。
盛夏ですが高原ではもう秋の気配が感じられるようです。

 1
110805-1.jpg

 2
110805-2.jpg

 3
110805-3.jpg

 4
110805-4.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

花公園の蝶

花公園で見かけた蝶です。
この蝶はオナガアゲハでしょうか。

 1
110804-11.jpg

 2
110804-12.jpg

 3
110804-13.jpg

 4
110804-14.jpg

 5
110804-15.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 昆虫の写真
ジャンル : 写真

クレオメの花

くじゅう花公園ではクレオメの花も満開でした。

 1
110803-11.jpg

 2
110803-12.jpg

 3
110803-13.jpg

 4
110803-14.jpg

 5
110803-15.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

燃えるような

久しぶりに“くじゅう花公園”に行きました。
花公園では鶏頭が満開でした。
(撮影日:7月30日)

 1
110802-0.jpg

 2
110802-2.jpg

 3
110802-3.jpg

 4
110802-4.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

ムーランルージュと日暈

長崎鼻のヒマワリ畑にはムーランルージュという品種もありました。
逆光で花びらをとっていると、太陽の周りに丸い輪ができているのに気付きました。
これは暈(かさ)という現象で太陽の場合日暈(ひがさ)月の場合は月暈(つきがさ)というそうです。
初めてみるものでしたので、ヒマワリを入れて撮影してみました。

 1
110801-11.jpg

 2
110801-12.jpg

 3
110801-13.jpg

 4 逆光で・・・
110801-14.jpg

 5 日暈の全体は・・・
110801-15.jpg


ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

プロフィール

hisamichi

Author:hisamichi
hisamichiのブログへようこそ!
花と旅行の写真をご覧ください。

《機 材》
・SONY α77
・SONY α6000

最近の記事+コメント
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

リンク
リンク

FC2カウンター
カテゴリー
最近のトラックバック
RSSフィード
ブログ内検索
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる