fc2ブログ

雪の朝

朝起きると思いがけなく雪でした。
ベランダから雪景色を撮った後は、近くの河原を歩いてみました。

 1
110131-1.jpg
 2
110131-2.jpg
 3
110131-3.jpg
 4
110131-4.jpg
にほんブログ村 花ブログへ
ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。

テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真

政庁跡の小鳥

政庁跡で見かけた小鳥です。

 1
110130-1.jpg
 2
110130-2.jpg
 3
110130-3.jpg
にほんブログ村 花ブログへ
ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

観世音寺

観世音寺の近くで咲き始めた水仙を見かけました。

 1
110129-1.jpg
 2
110129-2.jpg
 3
110129-3.jpg
にほんブログ村 花ブログへ
ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。

テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真

大宰府政庁跡

先日出かけてから1週間たつのに、マンサクは開いた花も閉じてしまったようです。
コブシの蕾もまだ固いままです。

政庁跡の広場では若いカップルが凧をあげて遊んでいました。

 1
110128-2.jpg
 2
110128-3.jpg
 3
110128-4.jpg
 4
110128-1.jpg
にほんブログ村 花ブログへ
ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

戒壇院の白梅

今日は太宰府天満宮の飛梅が開花したそうです。
寒さのせいで例年よりかなり遅れての開花で、2月初め頃見ごろになりそうだということです。

戒壇院の境内には白梅が1本あります。
先日よりは開いた花が目立つようになっていました。

 1
110127-3.jpg
 2
110127-2.jpg
 3
110127-1.jpg
にほんブログ村 花ブログへ
ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

戒壇院

天気に誘われて大宰府を歩いてきました。
この1週間も寒い日が続いていたので、花はほとんど開いていませんでした。
戒壇院の向こうの山は雪を残しているようです。
 1
110126-1.jpg
 2
110126-2.jpg
 3
110126-3.jpg
 4
110126-4.jpg
 5
110126-5.jpg
にほんブログ村 花ブログへ
ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。

テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真

太宰府散歩

光明禅寺そばのお店です。
寒い中を歩いていると、ちょっと心魅かれます。

110125-1.jpg
にほんブログ村 花ブログへ
ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。

テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真

去年の近光ロウバイ園

昨日出かけたロウバイ園はまだ花が咲いていませんでしたので、再び昨年のロウバイをアップします。
今年こうなるには、もうしばらくかかるでしょう。
(撮影部;平成22年1月17日)

110124-1.jpg
にほんブログ村 花ブログへ
ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

近光ロウバイ園

先日ご紹介した“近光ロウバイ園”に出かけてきました。
昨年は17日に行ってもうきれいに咲いていたのですが、今年は全く咲いていません。
やはり今年の厳しい寒さのせいでしょうか。
写真は入口付近で黄色くなっていた2本の木のうちの1本の写真です。


 1
110123-1.jpg
 2
110123-2.jpg
 3
110123-3.jpg
にほんブログ村 花ブログへ
ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

ベランダのヒヨドリ

ベランダのミカンにやってくるヒヨドリです。
美味しそうに食べて行きます。

 1
110122-1.jpg
 2
110122-2.jpg
 3
110122-3.jpg
にほんブログ村 花ブログへ
ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

光明禅寺

天満宮の後は、光明禅寺まで散歩です。
この時期の光明禅寺は、特に見るものもないので訪れる人もほとんどいません。
雪が降れば庭の雪景色を写すのもいいとは思いますが・・・。

 1
110121-1.jpg
 2
110121-2.jpg
 3
110121-3.jpg
 4
110121-4.jpg
にほんブログ村 花ブログへ
ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。

テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真

太宰府天満宮

まだ早いとは思いながら、飛梅の様子を見に出かけてきました。
やはりまだでしたね。
膨らんだ蕾がいくつかあるだけで、開いているのはひとつもありませんでした。
また出かけてみます。

 1
110120-1.jpg
 2
110120-2.jpg
 3
110120-3.jpg
 4 厄晴れ瓢箪
110120-4.jpg
にほんブログ村 花ブログへ
ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。

テーマ : 冬の景色
ジャンル : 写真

戒壇院

政庁跡から戒壇院を回って観世音寺まで行くのがいつもの散歩コースです。
戒壇院でも少しの花が咲いているだけで、春はまだ遠いようです。

 1
110119-1.jpg
 2
110119-2.jpg
 3
110119-3.jpg
 4
110119-4.jpg
 5
110119-5.jpg
にほんブログ村 花ブログへ
ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。

テーマ : 冬の景色
ジャンル : 写真

冬の風景~太宰府政庁跡

春の兆しが見られないかと、太宰府政庁跡からへのいつものコースを歩いてみました。
政庁跡はまだほとんど真冬の風景です。
シナマンサクが一輪開き始め、コウバイも一輪だけ開いていました。
しかし入り口前の水路は昼過ぎにもかかわらず氷が張ったままでした。

 1
110118-1.jpg
 2
110118-2.jpg
 3
110118-3.jpg
 4
110118-4.jpg
 5
110118-5.jpg
 6
110118-6.jpg
3月の終わりにはこのような風景になります⇒⇒⇒
にほんブログ村 花ブログへ
ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。

テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真

近光ロウバイ園のロウバイ

またまた在庫からで失礼します。
昨年の1月17日、久留米の“近光ロウバイ園”で撮影したロウバイです。
ちょうど1年前ですが、今年はどんな風でしょうか。
寒さが少し緩めば出かけてみたいのですが。
(撮影日:平成22年1月17日)

110117-1.jpg
にほんブログ村 花ブログへ
ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

花庭園の花たち

1月の花庭園では数は少ないですが、いくつかの花を見ることができます。
地植えの福寿草にはまだ早いようです。

 1 福寿草(鉢植え)
110116-1.jpg
 2 ネリネ(ダイアモンドリリー)
110116-2.jpg
 3 コウバイ
110116-3.jpg
 4 大阪桜
110116-4.jpg
 5 キズイセン
110116-5.jpg
にほんブログ村 花ブログへ
ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

花庭園の冬ぼたん(4)

 1
110115-1.jpg
 2
110115-2.jpg
 3
110115-3.jpg
 4
110115-4.jpg
にほんブログ村 花ブログへ
ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

花庭園の冬ぼたん(3)

ぼたんにもいろんな種類がありますので、今日はそのアップです。

 1
110114-11.jpg
 2
110114-12.jpg
 3
110114-13.jpg
 4
110114-14.jpg
 5
110114-15.jpg
にほんブログ村 花ブログへ
ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

花庭園の冬ぼたん(2)

冬ぼたんの囲いはそれだけでも絵になります。
いろんな様子を撮ってみました。

 1
110113-1.jpg
 2
110113-2.jpg
 3
110113-3.jpg
 4
110113-4.jpg
にほんブログ村 花ブログへ
ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

冬ぼたん

今日は久しぶりに天気が良かったので、筥崎まで出かけてみました。
筥崎花庭園では今ぼたんが咲いています。
藁帽子をかぶった姿は風情がありますが、できれば雪が欲しかったところです。

 1
110112-1.jpg
 2
110112-2.jpg
 3
110112-3.jpg
にほんブログ村 花ブログへ
ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

コサギ

いつもの散歩コースでコサギが一心に餌を探していました。
コサギと水の動きが面白かったのでアップしてみました。

 1
110111-1.jpg
 2
110111-2.jpg
 3
110111-3.jpg
 4
110111-4.jpg
にほんブログ村 花ブログへ
ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

野母崎のスイセン(2)

今日も在庫から野母崎のスイセンです。
(撮影日:平成22年1月24日)

 1
110110-1.jpg
 2
110110-2.jpg
にほんブログ村 花ブログへ
ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

野母崎のスイセン

今日も在庫からです。
長崎県の野母崎、沖に見えるのは端島(通称 軍艦島)です。
(撮影日:平成22年1月24日)

110109-1.jpg

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

デンマークカクタス トーア・ニレ(2)

先日ご紹介したサボテンが満開を迎えました。
鉢の周りをぐるっと開いた花が飾っています。

 1
110108-11.jpg
 2
110108-12.jpg
 3
110108-13.jpg
 4
110108-14.jpg
 5
110108-15.jpg
 6
110108-16.jpg
にほんブログ村 花ブログへ
ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

ご近所の鳥たち(2)

今日も朝から雪でしたが、昼前からいい天気になったので昨日に続いて鳥を探しに出かけました。
いつもカワセミを見ていたところには今日も姿はありませんでしたが、少し上流に行ったところで見かけることができました。
ただ対岸でほんの一時だったので、このワンショットだけでした。
ということで近くで撮ったセグロセキレイ、コサギも・・・。
最後の写真はアトリでしょうか。

 1
110207-1.jpg
 2
110207-2.jpg
 3
110207-3.jpg
 4
110207-4.jpg
にほんブログ村 花ブログへ
ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

ご近所の鳥たち

今日も行き模様でしたが、久しぶりに近所を歩いてみました。
雪がちらつきかなり寒かったのですが、何羽かの鳥を見ることができました。
去年までよくカワセミを見かけた場所にも行ってみたのですが、残念ながら見ることができませんでした。

 1
110206-1.jpg
 2
110206-2.jpg
 3
110206-3.jpg
 4
110206-4.jpg
 5
110206-5.jpg
 6
110206-6.jpg
にほんブログ村 花ブログへ
ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

ハウステンボスのチューリップ(2)

今日も在庫からです。

110105-1.jpg
にほんブログ村 花ブログへ
ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

ハウステンボスのチューリップ

今日は1日中雨。年明けは寒い日が続いています。
新しい花がありませんので、在庫から、昨年ハウステンボスで撮ったチューリップを。
今年も出かけられればいいのですが。
(撮影日:平成22年3月28日)

110104-1.jpg
にほんブログ村 花ブログへ
ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

デンマークカクタス トーア・ニレ

この花はデンマークで改良された新しい品種だそうで、きれいな花びらと飛び出した雌蕊が目を引きます。
蕾もたくさん付いており、しばらく楽しめそうです。

 1
110103-01.jpg
 2
110103-02.jpg
 3
110103-03.jpg
 4
110103-04.jpg
にほんブログ村 花ブログへ
ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

ソシンロウバイ

先月の30日は例年通り親戚の家で餅つきでした。
雨が降るとても寒い日でしたが、庭の隅にロウバイの花が咲いていました。
餅つきが終わった後、一枝いただいてきて我が家のリビングに飾りました。

 1
110102-1.jpg
 2
110102-2.jpg
 3
110102-3.jpg
 4
110102-4.jpg
 5
110102-5.jpg
にほんブログ村 花ブログへ
ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

プロフィール

hisamichi

Author:hisamichi
hisamichiのブログへようこそ!
花と旅行の写真をご覧ください。

《機 材》
・SONY α77
・SONY α6000

最近の記事+コメント
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

リンク
リンク

FC2カウンター
カテゴリー
最近のトラックバック
RSSフィード
ブログ内検索
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる