fc2ブログ

ベランダの黄色いバラ 2009

昨年末、剪定した枝をさしておいたバラが花を咲かせました。
元の木もいくつかの蕾を付けています。
今年はゆっくりといろいろ撮ってみようと思います。

 1
090430-1.jpg

 2
090430-2.jpg

 3
090430-3.jpg

 4
090430-4.jpg
にほんブログ村 花ブログへ

ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

三日月の滝とフデリンドウ

三日月の滝とその近くで見たフデリンドウです。
(撮影日:4月22日)

 1
090429-0.jpg

 2
090429-1.jpg

 3
090429-2.jpg

 4
090429-3.jpg

 5
090429-4.jpg

 6
090429-5.jpg
にほんブログ村 花ブログへ

ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

塚原高原の春の花

塚原高原で見た花たちです。
高原はすっかり春の風景ですね。
(撮影日:4月22日)

 1
090428-11.jpg

 2
090428-12.jpg

 3
090428-13.jpg

 4
090428-14.jpg

 5
090428-15.jpg
にほんブログ村 花ブログへ

ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

三日月の滝公園の藤

塚原公園の帰り道、滋恩の滝のそばの蕎麦やさんに寄ろうと、下の道を通って帰る途中、
三日月意の滝の近くで藤が咲いているのを見つけました。
寄り道をしてみると、三日月の滝の下流の崖に沿って、藤の花が下がっていました。

 1
090427-11.jpg

 2
090427-12.jpg

 3
090427-13.jpg

 4
090427-14.jpg

 5
090427-15.jpg

 6
090427-16.jpg
にほんブログ村 花ブログへ

ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

由布岳登山口のエヒメアヤメ 2009

桜草の咲く草原でのもう一つのお目当てが、この花です。
可愛い花でお気に入りです。
(撮影日:4月22日)

 1
090426-1.jpg

 2
090426-2.jpg

 3
090426-3.jpg

 4
090426-4.jpg

 5
090426-5.jpg
にほんブログ村 花ブログへ

ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

由布岳登山口の桜草 2009

由布岳の登山口の近くにあるサクラソウです。
3年目になりますが、今年は咲いている範囲がだいぶ広くなっていました。
きれいな群生がいつまでも見られればいいですね。

 1
090425-1.jpg

 2
090425-2.jpg

 3
090425-3.jpg

 4
090425-4.jpg

 5
090425-5.jpg

 6
090425-6.jpg
にほんブログ村 花ブログへ

ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

塚原高原の翁草

今年も、オキナグサを見に塚原高原まで行ってきました。
風が少し強かったですが、いいお天気で一年ぶりの対面を楽しんできました。

 1
090422-11.jpg

 2
090422-12.jpg

 3
090422-13.jpg

 4
090422-14.jpg

 5
090422-15.jpg

 6
090422-16.jpg

 7
090422-17.jpg
にほんブログ村 花ブログへ

ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

ベランダのモッコウバラ

今年は、我が家のベランダでもバラの花を見られそうです。
私の好きな黄色の花が咲きました。
よそ様のようにたくさんの花ではありませんが、それで家で咲くとうれしいですね。

 1
090421-11.jpg

 2
090421-12.jpg

 3
090421-13.jpg

 4
090421-14.jpg

 5
090421-15.jpg

 6
090421-16.jpg
にほんブログ村 花ブログへ

ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

ベランダのクレマチス

ベランダのクレマチスが咲きました。
今年の花は、色があまり良くないようです。
あまり手入れをしていませんが、何か必要なんでしょうか。

 1
090420-1.jpg

 2
090420-2.jpg

 3
090420-3.jpg

 4
090420-4.jpg

 5
090420-5.jpg
にほんブログ村 花ブログへ

ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

ベランダの赤い花

ベランダで、いろんな花が咲き始めました。
白い花は、先日ブルーベリーとカネノナルキをご紹介しました。
今日は赤い花を・・・。
チェリーセイジ、カランコエミラベルそしてカランコエもまだきれいに咲いています。

 1
090419-1.jpg

 2
090419-3.jpg

 3
090419-4.jpg

 4
090419-5.jpg

 5
090419-6.jpg
にほんブログ村 花ブログへ

ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

ベランダの都忘れ 2009

ベランダにも、いろんな花が咲き始めました。
今年は待望のバラも蕾を付けています。咲くのが楽しみです。

今日の都忘れは3年目になります。
今年もかわいい花を咲かせてくれました。

 1
090418-3.jpg

 2
090418-2.jpg

 3
090418-1.jpg

 4
090418-4.jpg
にほんブログ村 花ブログへ

ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

天拝山の花

石楠花を見たあと、せっかくですから天拝山に登ってみました。
ここへは何度も来てますが、登ったのは初めてです。
たぶんハイキングコース程度なんでしょうが、運動不足の身には結構こたえました。
・・・ということで、今日は登る途中で見た花たちです。


 1 マムシグサ
090417-11.jpg

 2 マムシグサ(と思いましたが、ウラシマソウかナンゴクウラシマソウではないかと教えていただきましたので追記します。4/18。確認できたらまたご報告します。)
090417-12.jpg

 3 ???
090417-13.jpg

 4 フデリンドウ
090417-14.jpg

 5 ホウチャクソウ(かな?)
090417-15.jpg

 6
090417-16.jpg
にほんブログ村 花ブログへ

ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

シャクナゲ谷

天拝山への登り口にある”シャクナゲ谷”です。
もう満開の木が多かったようです。。
ただ、今年は花の付きがあまり良くないような気がしました。

 1
090416-11.jpg

 2
090416-12.jpg

 3
090416-13.jpg

 4
090416-14.jpg

 5
090416-15.jpg

 6
090416-16.jpg

 7
090416-17.jpg
にほんブログ村 花ブログへ

ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

武蔵寺の藤

今年初めての藤の花は武蔵寺です。
咲き始めで、いい香りがしていました。
まだ、見物客も少なく、ゆっくり見ることができました。

 1
090415-1.jpg

 2
090415-2.jpg

 3
090415-3.jpg

 4
090415-4.jpg

 5
090415-5.jpg
にほんブログ村 花ブログへ

ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

光明禅寺の緑

昨日はいいお天気だったので、新緑が明るく輝いていました。

 1
090414-5.jpg

 2
090414-6.jpg

 3
090414-4.jpg

 4
090414-3.jpg

 5
090414-1.jpg

 6
090414-2.jpg
にほんブログ村 花ブログへ

ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。

テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真

光明禅寺のシャクナゲ

明日はお天気が歩くなるというので、久しぶりに太宰府に出かけました。
光明禅寺はシャクナゲが咲き始めていました。

 1
090413-0.jpg

 2
090413-1.jpg

 3
090413-2.jpg

 4
090413-3.jpg

 5
090413-4.jpg

 6
090413-5.jpg
にほんブログ村 花ブログへ

ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

ベランダのブルーベリー

ベランダには2鉢のブルーベリーがありますが、白い花がたくさん咲いています。
3鉢あったのですが、ひとつは枯らしてしまいました。
花の付きはいいようです。どれくらいの実になるか楽しみです。


 1
090412-1.jpg

 2
090412-2.jpg

 3
090412-3.jpg

 4
090412-4.jpg

 5
090412-5.jpg

 6
090412-6.jpg
にほんブログ村 花ブログへ

ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

福岡ドーム

昨夜は、今期初の野球観戦でした。
ドームの隣のシーホークに泊まって、最後までゆっくり観戦できるというので楽しみに出かけたのですが・・・。
和田とダルビッシュの先発でいい試合を期待したのですが、試合経過は一方的なものに。
まあ、ビールを飲みながら雰囲気を楽しんだということで良しとしましょうか。

28階からの眺めはいいお天気もあって見事なもので、一時のリゾート気分を楽しんできました。

 1
090411-11.jpg

 2
090411-12.jpg

 3
090411-13.jpg

 4
090411-14.jpg

 5
090411-15.jpg

 6
090411-16.jpg

 7
090411-17.jpg
にほんブログ村 花ブログへ

ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。

テーマ : 街の風景
ジャンル : 写真

レンギョウとスイセン

フラワーヒル菊池高原では水仙がまだ咲いてました。
レンギョウの中のスイセンもいいですし、斜面一面に咲いたスイセンもきれいです。
(撮影日;4月5日)

今日は今から出かけますので、早い時間の更新です。

 1
090410-11.jpg

 2
090410-12.jpg

 3
090410-13.jpg

 4
090410-14.jpg

 5
090410-15.jpg

 6
090410-16.jpg

 7
090410-17.jpg
にほんブログ村 花ブログへ

ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

フラワーヒルの花たち

桜も終わって、ほかの花にはまだ早いのですが、それでもいくつかの花はありました。
ネモフィラの向こうの見えるのは、スイセンです。
シャクナゲは咲き始めで、花はほんの少し。
でも、たくさんの株がありますので、満開になれば見事だと思います。.

 1 ミツマタ
090409-11.jpg

 2 ミツマタ
090409-12.jpg

 3 ネモフィラ
090409-13.jpg

 4 ムスカリ
090409-14.jpg

 5 シャクナゲ
090409-15.jpg

 6 シャクナゲ
090409-16.jpg

 7 ルピナス 
090409-17.jpg
にほんブログ村 花ブログへ

ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

フラワーヒルの芝桜

ここは芝桜もきれいなのですが、少し早かったようです。
一面に咲けば見事な風景でしょう。

 1
090408-11.jpg

 2
090408-12.jpg

 3
090408-13.jpg

 4
090408-14.jpg

 5
090408-15.jpg
にほんブログ村 花ブログへ

ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

フラワーヒルの枝垂れ桜

この枝垂れ桜は満開まで、もうしばらくかかりそうです。
影さんのお気に入りで、これを見るのが菊池高原までやってきた理由です。
可愛い花姿を見て、大満足の影さんでした。

 1
090407-11.jpg

 2
090407-12.jpg

 3
090407-13.jpg

 4
090407-14.jpg
にほんブログ村 花ブログへ

ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

中津江村の山桜 2009

菊池高原から日田へぬける道の川原川沿いに、山桜が綺麗な場所があります。
昨年初めて気がついたのですが、道路からすぐ見えるところです。
今年もきれいな山桜を見ることができました。
(撮影日:4月5日)

 1
090406-10.jpg

 2
090406-11.jpg

 3
090406-12.jpg

 4
090406-13.jpg

 5
090406-14.jpg
にほんブログ村 花ブログへ

ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

道路端のマムシグサ

今日は何とかいいお天気になりそうだったので、出かけることにしました。
出かけた先は”フラワーヒル菊池高原”なんですが、
入口にはいる手前の道路のわきで”マムシグサ”を見つけました。
これまで何度も通っていますが、初めて気がつきました。
予想していなかったので、ちょっと得した気分でした。

 1
090405-11.jpg

 2
090405-12.jpg

 3
090405-13.jpg

 4
090405-14.jpg

 5
090405-15.jpg
にほんブログ村 花ブログへ

ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

ご近所の桜(2)

盛りは過ぎましたが、あちこちで桜を見ることができます。
今日の写真は、菜園に行く途中で見かける桜です。
まだ菜の花とのコラボも見られます。2枚目の緑は伸びてきた麦です。
(撮影日:4月3日)

 1
090404-1.jpg

 2
090404-2.jpg

 3
090404-3.jpg

 4
090404-4.jpg

 5
090404-5.jpg
にほんブログ村 花ブログへ

ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

ご近所の桜

桜の季節は終わりに近づいてています。
我が家の近くの桜が、『なぜ紹介してくれないの』と言ってますので・・・。
ベランダから見える桜です。
この日は天気が良かったので、青空がきれいです。
(撮影日:3月26日)

 1
090403-11.jpg

 2
090403-12.jpg

 3
090403-13.jpg

 4
090403-14.jpg

 5
090403-15.jpg

 6
090403-16.jpg
にほんブログ村 花ブログへ

ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

菜園のチューリップ

今日、家庭菜園に行くとチューリップが開いていました。
1日行かなかっただけなんですが、開き始めると早いですね。

中をのぞくと、おもしろい模様があります。

 1
090402-1.jpg

 2
090402-2.jpg

 3
090402-3.jpg

 4
090402-4.jpg
にほんブログ村 花ブログへ

ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。


テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

ベランダのカランコエ

カランコエがまた咲いています。
赤ばかり4鉢ですが、色が少しづつ違っています。
黄色もあったはずなんですが、いつの間にかなくなってしまいました。

 1
090401-11.jpg

 2
090401-12.jpg

 3
090401-13.jpg

 4
090401-14.jpg

 5
090401-15.jpg

 6
090401-16.jpg
にほんブログ村 花ブログへ

ブログランキングに参加中です。
よろしかったらポチっとお願いします。

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

プロフィール

hisamichi

Author:hisamichi
hisamichiのブログへようこそ!
花と旅行の写真をご覧ください。

《機 材》
・SONY α77
・SONY α6000

最近の記事+コメント
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

リンク
リンク

FC2カウンター
カテゴリー
最近のトラックバック
RSSフィード
ブログ内検索
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる