fc2ブログ

ベランダの孔雀草

我が家のベランダに新しい仲間が増えました。
可愛い仲間です。
060930kuzyakusou1 060930kuzyakusou2 
060930kuzyakusou3 060930kuzyakusou4 
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

大河内山の花たち

秘窯の里で見かけた花たちです。
060924-5 060924-6
060924-7 060924-8
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

秘窯の里・大川内山

久しぶりに大川内山に出かけました。
橋を渡って集落に入ると、すぐ前方には高い山。
鍋島藩の御用窯が有った場所です。
060924-1 060924-2
060924-3 060924-4
この狭い場所に30以上の窯元があり、それぞれの焼物を楽しむことができます。
気に入っても買えるかどうかは、また別の話ですが。
好きなところで年に何回か出かけます。
にほんブログ村 旅行ブログへ

テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真

棚田(うきは市新川地区)の彼岸花(2)-2

仲良く食事中。                  飛行写真は難しいです。
060923-5 060923-5
仲良く(2)。                    いつまでも残しておきたい棚田です。
060923-7 060923-8
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

棚田(うきは市新川地区)の彼岸花(2)

今日はいい天気でした。
先週偵察に行った棚田に出かけて来ました。
朝早く(のつもりで)行ったんですが、大勢のカメラマン・・・。
仲間に入れていただきました。
060923tanada1 060923tanada2
060923tanada3 060923tanada4
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

ベランダのハイビスカス

目が覚めるといい天気だったのでベランダに出てみると、
ハイビスカスが2輪咲いてました。
060921aka1 060921aka2
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

棚田(うきは市新川地区)の彼岸花

まだ2分咲きという情報でしたが、台風が通り過ぎたのでなんだか出かけたくて、行ってきました。
今日から『彼岸花めぐり』が予定されていましたが、台風のため中止でした。
電柱や木が折れたりしてて、皆さん後片付けが大変そうでした。
できれば来週にでも出かけて、棚田一面の彼岸花を紹介できればと思っています。
060919higanbana1 060919higanbana2
060919higanbana3 060919higanbana4
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

大川内山の香り

大河内山(佐賀県伊万里市)で買ってきた陶器。
皿の上にお茶の葉を乗せて、
中で蝋燭に火をつけて香りを楽しみます。
部屋中にお茶のいい香りが漂います。
大河内山はお気に入りのところで、もう何度も行ってます。

台風13号が直撃しそうです。
大きな被害が出なければいいのですが・・・。
060918-1 060918-2
にほんブログ村 旅行ブログへ

テーマ : 旅の写真
ジャンル : 写真

ベランダのブーゲンビリア

台風が来そうです。雨が降っています。被害も心配です。
まだそんなに強くはありませんが、外での撮影は無理。
ベランダに一輪だけブーゲンビリア。
せっかくの連休、明日は出かけられるといいのですが・・・。
060916berannda 060916berannda2
にほんブログ村 花ブログへ

続きを読む

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

ご近所散歩(2)

今日は休みをいただいてダラダラ・・・
カメラを持って外に出てみると、色々な花が咲いてますね。
060915nemunoki 060915ooketade
060915humei2 060915humei1
最初のは【ねむの木】2枚目は【オオキタデ】だと思いますが、3・4枚目はわかりませんでした。でも可愛いのでUPです。
(追)4枚目はムラサキシキブ。miさん情報です。
(追2)3枚目は【サルビア・コクシネア】ミューさんありがとうございました。2枚目は【オオタデ】hanaさんありがとうございました。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

吉野ヶ里の花たち

吉野ヶ里公園には、色んな花がありました。
名前がわかるもの、わからないもの、UPします。
教えてください。よろしくお願いします。
女郎花                      ?????
060909hana1 060909hana2
(追)2枚目は【ガウラ=白蝶草】6枚目は【下野(しもつけ)】だそうです。Jーママ さん情報です。ありがとうございました。
(追2)3枚目は【ゼフィランサス】。ミューさん ありがとうございました。
(追3)5枚目は【ヒレタゴボウ】ですかね。
にほんブログ村 花ブログへ

続きを読む

テーマ : 季節の花たち
ジャンル : 写真

吉野ヶ里の蝶

出入り口で係りの人と話していると、《きばなこすもす》に揚羽がやってきました。キアゲハでいいんでしょうか。
もう一羽は、まるでカイトみたいでした。なんでしょうか?
060909ageha 060909kaito
右の蝶は「ツマグロヒョウモン」♂。みぃこ さん情報です。ありがとうございました。
ブログランキング・にほんブログ村へ

続きを読む

テーマ : 蝶の写真
ジャンル : 写真

吉野ヶ里の彼岸花

季節ですね、きれいですね、彼岸花。
060909higanbana1 060909higanbana2
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

吉野ヶ里の赤米

吉野ヶ里歴史公園で赤米を栽培していると聞いて出かけてきました。
緑色の田んぼを見慣れた自分は田んぼを見てビックリ。田んぼが赤く波うってました。
060909akamai1 060909akamai2
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 植物の写真
ジャンル : 写真

道路脇の黄色い花

赤米があると聞いて吉野ヶ里に出かける途中道端で黄色い花を見かけて急停車。
(なんか最近同じようなことを書いた気も・・・)
060909kizuisen1 060909kizuisen2
白の夏水仙と同じところに咲いており、花のつき方も姿もそっくりなんですが、
これも夏水仙の仲間なんでしょうか?
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

タデ原の虫

せっかく撮ったのでUP。可愛いと思いますが、いかがでしょうか?
060903kon3 060903kon2
060903kon1 060903kon4
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 昆虫の写真
ジャンル : 写真

タデ原の花たち(3)

高原はもう秋です。
060903hana13 060903hana9
060903hana10 060903hana12
すすきと萩と・・・。
可愛かったので、UPしましたが、名前を教えていただければ嬉しいです。
(追)9月8日 右上は【シモツケソウ】、左下は【シムラニンジン】だそうです。miさん・イチヤンさんありがとうございます。【シムラニンジン】は絶滅危惧種。珍しい花なんですね。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

タデ原の花たち(2)

タデ原にはまだまだ色んな花があります。
せっかくですから、見ていただきたいと思います。
ヒゴシオン                     アケボノソウ
060903hana5 060923hana6
タムラソウ                     オミナエシ
060903hana7 060903hana8
一応名前は調べたつもりですが、間違ってたら教えてくださいね。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

タデ原(ワラ)の花たち

《たでわら》と読むようですね。
色んな花を見かけました。
サワギキョウ                   シラヒゲソウ
060903hana1 060903hana2
ミズヒキ                      ワレモコウ
060903hana3 060903hana4
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

タデ原湿原のヒゴタイ

ヒゴタイ、何年も見てますが、こういう景色の中で見るのは初めてでした。
ちょっと感動ですね。
060903higotai1 060903higotai2
060903higotai3 060903higotai4
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

九酔渓の天狗の滝

お天気に誘われて、『くじゅう花公園』にでもと思って出かけました。高速を降りて、いつもは筋湯方面に行くところを、久しぶりに九酔渓方面へ。そして九酔渓で一休み。
060903kyuusuikei1 060903kyuusuikei2
渓谷が真っ赤に染まるのも、もうすぐ。
天狗の滝ともみじの竹とんぼ。
060903kyuusuikei3 060903kyuusuikei4
にほんブログ村 旅行ブログへ

続きを読む

稲の花 ~ご近所散歩~

仕事から帰って、ご近所を歩いてみました。
田んぼには稲の花・タニシの花・・・
060902kinnzyo2 060902kinzyo5
060902kinzyo3 060902kinzyo4
にほんブログ村 花ブログへ

続きを読む

アンテナのトンボ

トレニアを観たお宅に車を止めていると、トンボがやってきました。車のアンテナにとまったっきり帰りません。これは撮るしかないと・・・
060901tonbow1 060901tonbow2
ブログランキング・にほんブログ村へ
プロフィール

hisamichi

Author:hisamichi
hisamichiのブログへようこそ!
花と旅行の写真をご覧ください。

《機 材》
・SONY α77
・SONY α6000

最近の記事+コメント
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

リンク
リンク

FC2カウンター
カテゴリー
最近のトラックバック
RSSフィード
ブログ内検索
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる