fc2ブログ

フラワーヒルのトレニア

近くの知り合いの家に出かけた時、庭に咲いていて、なんていう花かなと思っていたんですが、フラワーヒルでトレニアという名を知りました。いろんな色があるんですね。花の形も変わってますね。
060827torenia1 060827torenia2 062827torenia3 060827torenia4
にほんブログ村 花ブログへ

続きを読む

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

フラワーヒルの花たち

山吹・萩・現の証拠最後の花は・・・?でいいんですかね。
やまぶき、すごく鮮やかでした。
060827sonota1 060827sonota2
060827sonota4 060827sonota3
(追)8月30日 右下の花は【ギボウシ】のようです。ミューさん、ありがとうございました。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

道端のユリ(野生?)

8月27日(日)晴れ
菊池高原から日田へと抜けるR387沿いで、雑草の中にユリの群生を見つけて、急停車。
鉄砲ユリのように見えるんですが、その後も道路沿いに次々と出てくるんですよ。
野性化したユリなんですかね。
060827yuri1 060827yuri2
060827yuri3 060827yuri4
(追)8月29日 これはどうも高砂百合(別名:細葉鉄砲百合)ではないかと・・・miさん情報です。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 季節の花たち
ジャンル : 写真

フラワーヒルの蝶たち

予定外でしたが、菊池高原まで出かけました。
温度が5度ほど低く、下界の残暑が嘘のようでした。
そんな中、いくつかの蝶たちに出会いました。
060827tyo1 060727tyo2
060827tyo3 060827tyo4
060827tyo5 060827tyo6
最後の写真は少し違うようですが・・・
図鑑は調べてみたのですが、いまいち確定できないので名前を教えていただけたら嬉しいです。
(追)8月29日 1・2枚目の紫の花はブッドレア。 riri さん情報です。
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 昆虫の写真
ジャンル : 写真

ベランダのバラ(2)

ベランダのもう一鉢のバラも花をつけました。
ミスシュバイツという名札がついています。赤いきれいなバラです。
060826rose2-1 060826rose2-2
そして嬉しい訪問者がありました。
あわててて、上手く撮れませんでしたが、それでもとにかく嬉しいです。
060826rose2-3 060826rose2-4
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

ベランダのバラ

今年、駕与丁(かよちょう)公園のバラ園を見に行ったとき、
入場券がわりにと買ってきたバラがベランダで一輪花を咲かせています。
ピンクの可愛い花です。赤ペラというそうです。
060826rose1-1 060826rose1-2
060826rose1-3 060826rose1-4
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

ヨーヨー

昨夜、とあるところで手に入れてきました。
懐かしいですね。060826yoyo
ブログランキング・にほんブログ村へ

テーマ : 四季 ー夏ー
ジャンル : 写真

豊礼の湯 at hagenoyu

ヒゴタイ公園へのドライブの締めくくりは温泉です。
湧蓋山を眺めながら入る温泉は最高です。
乳濁色のお湯は疲れを癒してくれます。
コイン式の温泉ですから気持ちよく入浴できます。
曇っていたのでこれくらいですが、陽が射すとブルーに輝きます。
お風呂あがりは温泉の湯気で蒸した・・・(卵でもお芋でもなんでもいいんですが)を食べながらゆっくりと寛ぐことができます。
060820onsen1 060820onsen2
060820onsen4 060820onsen4
温泉の名前はちょっと気になりますが・・・
にほんブログ村 旅行ブログへ

テーマ : 旅の写真
ジャンル : 写真

ヒゴタイ公園の花たち

ヒゴタイ公園にはヒゴタイの他にもたくさんの花が咲いていました。
オニユリ・スカシユリ・マツムシソウ・オミナエシ・・・
060820sonota1 060820sonota2
060820sonota3 060820sonota4
にほんブログ村 花ブログへ

続きを読む

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

ドライブ途中の花たち

8月20日のヒゴタイ公園へのドライブの行きかえりに出会った花たちです。
筋湯の方へ曲がった道路わきにはヒゴタイがありました。ボランティアの方たちが大事に管理されているようです。
060820do-ro1 060820do-ro2
白い花は山アジサイでしょうか、この花はドライブの間中あちこちで見ました。
この線香花火のような白い花は何でしょう?なかなかきれいでしょう。
060820do-ro3 060820do-ro4
秋の味覚も成長中です。
060820do-ro5 060820do-ro6
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

ヒゴタイ公園のヒゴタイ(3)

今年もヒゴタイ公園へ出かけてみました。
今年は1週間ほど遅いそうで、ちょうど見ごろでした。
特に奥のほうはかなりたくさん咲いていて、見ごたえがありました。
060820higotai-1.jpg 060820higotai-2.jpg
060820higotai-3.jpg 060820higotai-4.jpg
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

線路わきのアサガオ.

台風はいつの間にかいなくなってしました。また、蝉の声が大きくなっています。
近所の線路わきの金網にはアサガオが咲いてます。夏草をきれいに刈り取った人たちもアサガオだけは残してくれたようです。
060819senro-1.jpg 060819senro-2.jpg
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 季節の花たち
ジャンル : 写真

七山の観音の滝

8月13日(日)12時
毎日30度を越す真夏日が続いていますが、さすがにここは別世界。
とにかく涼しい。
こどもたちは川で水遊び、親たちは木陰でお昼寝・・・といきたいところですが、親たちは子供の面倒をみるのに結構大変そうでした。
kannontaki1 kannontaki2
にほんブログ村 旅行ブログへ

テーマ : 自然の写真
ジャンル : 写真

樫原湿原の花たち

8月13日(日)晴れ
樫原湿原でみた花たちです。もっといろんな花や昆虫も見れるようです。(花の名前が違ってたら、教えてくださいね)
kasiharu1 kasiharu2
kasiharu3 kasiharu4
kasiharu5 kasiharu6
kasiharu7 kasihatu8
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ :
ジャンル : 写真

樫原湿原のさぎそう

自然の中で撮りたいと出かけていったんですが、
『真っ白なさぎ』とはいきませんでした。
残念!!!
sagisou1 sagisou2
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

ベランダのベゴニア

もう家に来て何年になるでしょうか?
不精な家主のせいの何度かの危機を乗り越え、今年も花を咲かせました。
開き初めの赤、そしてピンクへ。色の移り変わりも可愛いですね。
begonia1 begonia2
begonia3 begonia4
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

ベランダのモーニングブルー

8月11日(金) 早朝。
昨年、上津江で買ってきた朝顔。
『宿根あさがお』ってことで3鉢買ってきたんですが、2鉢は枯れてしまったと、思ってました。
でもモーニングブルーは復活しました。(ホワイトはまだ咲きません。)
ただ梅雨が長かったせいか、咲くの遅かった気がしますね。
asagao1 asagao2
asagao3 asagao4
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

嵯峨野散歩

8月6日(日) 暑い一日!!!
涼しげな写真を選んでみましたが、
実は熱中症寸前でした。
sagano1 sagano2
sagano4 sagano3
にほんブログ村 旅行ブログへ

テーマ : ■京都を撮る■
ジャンル : 写真

日本の夏、京都の夏。暑っ!

8月5日 夜。
昼間の暑さがうそみたいな涼しさ。
夜のお散歩、乙なもの。
yoru1 yoru2
にほんブログ村 旅行ブログへ

テーマ : 夜景
ジャンル : 写真

烏丸半島の蓮

8月5日(土)烏丸半島の蓮群生地
もっとたくさん咲いている予定だったんですが、残念。
hasu1 hasu2
にほんブログ村 花ブログへ

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

Biwako Ohasi Cruise

8月5日(土) 13時20分発 所要時間55分
100名以上の定員に行きは4人、帰りは6人。
ほとんど貸切状態でした。
炎天下でも湖上は別世界です。
biwako1 biwako2
biwako3 biwako4
にほんブログ村 旅行ブログへ

テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真

みずの森の睡蓮たち

8月5日(土)晴れ 草津市 水生植物公園 水の森
色んな睡蓮や蓮・・・
近くだったら、何度でも行ってみたいものですが。
suiren1 suiren2
suiren3 suiren4
にほんブログ村 花ブログへ
プロフィール

hisamichi

Author:hisamichi
hisamichiのブログへようこそ!
花と旅行の写真をご覧ください。

《機 材》
・SONY α77
・SONY α6000

最近の記事+コメント
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

リンク
リンク

FC2カウンター
カテゴリー
最近のトラックバック
RSSフィード
ブログ内検索
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる